米麹作り#1
この自粛中にぜひやっておきたかったことの一つ、
米麹作りに着手したので、記録として残しておきたいと思います。
下準備、仕込み、温度管理などあるので、2〜3日余裕のある日に仕込むのがイイと思います◎
今回の米麹作りは、以前WSに参加したので、その時に教えてもらった手順やポイントに沿って進めました。
まず、、、
材料
この米麹作りのために購入しました↓
ーせいろ、テトロン蒸し布、麹菌。
(どれもネットで購入できました。)
ー白米
(失敗する可能性もあったので、とりあえずは近所のスーパーで1番安価だったものに)
ー大きめの布
(IKEAで売ってるキッチンクロスを使いました。さらしでもOKとのこと)
ー温度計(デジタルだと便利)
ーバット
作業開始前に、全て熱湯/アルコール消毒しています。
今回仕込むのは米1kg
(→どうせ作るなら、ある程度の量作ってしまいたいので)
麹菌は3g
(→少なすぎると失敗することもあるようなのですが、多く入れて失敗することはないみたいです。小泉武夫先生によると2−10gとのこと。私はWSでならった3gにしました)
下準備(前日にやっておくのがおススメ)
お米を洗って7時間以上浸水し、その後ザルにあげて、しっかり水切りをする。
(水切り時間は2−4時間とも言われていますが、私は仕込み始めた時間の関係上、6時間くらい水切りしました。)
しっかり水切りができていないと、麹菌が付きにくいみたいなので、時折、角度を変えたり優しく上下を変えながら、水切りをします。
爪で押すとお米がホロっと崩れてちょっと粉が出てきます、これくらいが水切り完了の目安。
と、まずはここまで◎
#2へ続く 、、、
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?