♪看護師も色々♪
今日は私の仕事である看護師について少しご紹介を!! みんなが知らない看護師の情報もある・・・といいなぁ(..)♡
1.看護師って?
『看護師は看護師でしょ?病院とかおって白衣来とる人!!』って思いませんか?
ちなみに・・・病院にいる白衣を着てる人=看護師 と思ってしまいそうですが白衣来てる人はいっぱいいます(一番多いのは確かに看護師!!) 同じような服装してるとわかりにくいけどリハビリの人だったり看護助手さんとかも似たような服装しているので患者さんや家族さんからみると混乱しますよね(笑) だいたい色とか制服の形で見分けてね♪
皆さんがなじみのある『看護師』という職業は病院・クリニックで関わるため身近な職業だと思いますが、実は割と働く場所や免許の取り方、持っている資格など色々違いがあるんです(^^)
では、あなたの身近にいる『看護師』について詳しく紹介していきましょう
2.働く場所も色々
看護師が働く場所といえば病院・クリニックを思い浮かべますよね?私も看護師は病院で働くんだ!!ってずっと思ってました(笑)
病院・クリニック以外でどこで働いているかというと・・・
訪問看護・介護付き有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅・看護系大学や専門学校・支援学校・幼稚園や保育園・修学旅行などの旅行・医療機器メーカー・治験会社など意外にたくさん活躍の場があります。
最近オリンピック会場に配置する看護師の人数確保について話題になっていました。イベント会場にも看護師が必要となることが多いですね(^^♪ 特にスポーツ系のイベントや野外でのイベントなども看護師が働いていることが多いです。
あと保健所で働いている保健師さんも実は看護師なんです(笑) どういうこと?って思いますよね、次は免許についてお話していきます( ˘ω˘ )
3.免許の取り方も色々
看護師の免許の種類って実は1つじゃないんです。普段よく見る看護師さんは正看護師が多いと思います。でも見かけは同じ看護師でも准看護師という資格もあるんです。
准看護師は近年廃止の傾向で人数も減っていますが、免許を取るまでの期間の短さ(最短だと中学卒業後、准看護学校2年)や准看護師として働きながら看護師免許をとるための資金や経験を積むことができるというメリットもあります。もちろん准看護師をとって条件を満たせば正看護師の免許をとることも可能なんですねー(書くにあたり初めて知った笑)
正看護師は大学や専門学校を卒業して国家試験を受けるという取り方しかないと思っていましたが、就職してから高校で看護専攻科(看護科)を卒業しているスタッフもたくさんいることを知りました。
高校の看護専攻科だと一番最短ルートなので中学卒業後5年で正看護師として働くことができます。なので新人として働くときに20歳(高校専攻科卒)、21歳(専門学校卒)、22歳(大学卒)が同期として並ぶことも多々あります。道のりは違えど、働きだしたら関係なく同期として仲良くできますよ(゚∀゚)
図にするとわかりやすいので外部リンク引っ張ってきときます ↓ ↓ ↓
4.看護師免許が必須!!
働く場所でお伝えしていましたが『保健所の保健師さんも実は看護師なんです』っていってたの覚えてます・・・よね?(´・ω・) 話長すぎたか?
私も大学行きだしてから初めて知ったんですが(笑) 保健師さんも助産師さんも看護師免許ないと免許もらえないんです!!!!(平成19年まではなくてもよかったんですって→これも知らなかった笑 多分勉強しているけど)
なので保健師の免許試験合格しても看護師の試験落ちたら免許もらえないんです。悲しい・・・ 『保健師として働く、助産師として働く』って決めてる人は試験のプレッシャーに負けずに頑張りましょう♡
看護師免許必須なので保健師さんも注射とか医療行為はできます。でも実技経験がほとんどない人も多いので、注射とかするとなったらめちゃめちゃ緊張するよなー 自分だったらするの嫌だなぁ…。やっぱり慣れている看護師に任せたい!!
看護師としての需要のほうが多いので保健師免許をとっても9割ぐらいは看護師で働いているらしい。保健師の働く場所も結構あるんだけど長く働けるので中々新規募集がないのです(・・;)
5.最後に
ちょっと長くなりましたがどうでしたか?『看護師』って身近な職業だけに意外と知らない・わからないことも多い職業だと思います、というか私も知らないことあった(笑)
私自身は普通科の高校⇒4年生の看護大学に進学・卒業して就職しました。看護師として働いていますが保健師の資格もとりましたよ♪ 次は就職してからの話がいいかな?大学の実習かな?(笑) これからもぼちぼち看護師・仕事の話していきます( ˘ω˘ )