特技も才能もないと落ち込む前に読んでほしいnote~特性を知る
こんにちは。八田唯宇です。
最近、知り合った人に私が「noteで発信したり、オンラインショップをやっているよ~」と話した時に
「八田さんってすごく行動派ですね!」
と言われました。
私的には『風の時代に入ってもう半年以上経ってるのに、まだその波に乗りきれていない…』とオンラインビジネスや発信が当たり前だと感じていたのでその言葉がピンときませんでした。
風の時代とは何ぞや?という方はこちらをチェック↓
※有料記事となっていますが無料で読めます。
こんな風に自分のことって案外わかっていないというのはよくあります。
とくに人から指摘される部分は(気づいていない)自分の強みです。
強みは当たり前にできることが多いのでそれが人よりも優れているとは認識しづらいもの。
自分には特技も才能もないと思っている人はたくさんいますが、必ず一人ひとりの良さはあります。
そして、自己紹介欄でも書いていますが私がこのnoteで発信していきたいことは
占いで『風の時代』の風にのる
そこで今回は『太陽星座からあなたの行動パターンを知る』方法をお伝えしたいと思います。
この記事では以下の3点を手に入れることが出来ます。
①難しい自己分析しなくても自然と特性がわかる
②自分に自信がつく
③他人を認めることができる
さっそく始めましょう!
まずはあなたの太陽星座を教えてください。
Q:太陽星座とは?
A:あなたは何座?と聞かれて答える星座のこと
つまり、誕生月の星座ですね。
(わからなければ以下のサイトから自分の太陽星座を確認しましょう。)
次に星座はいくつかのカテゴリーに分けることができます。
以下の分類表であなたの太陽星座がどこに入っているを確認しましょう。
①活動宮グループ おひつじ座 ・かに座・てんびん座・やぎ座
②不動宮グループ おうし座・しし座・さそり座・みずがめ座
③柔軟宮グループ ふたご座・おとめ座・いて座・うお座
①活動宮グループは…
自発的 エネルギッシュ 行動力
②不動宮グループは…
持続的 忍耐強い 着実
③柔軟宮グループは…
流動的 対応上手 臨機応変
となります。
ちなみに私はてんびん座ですので、活動宮になります。
思い返してみれば、中学生の頃、大好きなアーティストのCDを買って曲を聞くだけでは物足りず、すぐにファンクラブ入会、半年後にはライブを見に行っていました。(ファンミーティングで海外までいったことも…)
私のように好きなアーティストがいる同級生はいましたが、CDを買ったりテレビやラジオを聞いているだけで十分だという子がほとんどでした。
ファンクラブに入ったり、ましてやライブに行くことはかなりハードルが高いことなんですね。
この分類が全てではありませんが、
自分の行動パターンが普通だと思っていたことが(良い悪いではなく)自分の持っている特性だと知ることが出来ます。
⇒①難しい自己分析しなくても自然と特性がわかる
そして、
その特性は他の人から見れば魅力的であり強みでもあるのです。
⇒②自分に自信がつく
また、人の行動や考え方が違って分かり合えないと思う前に
相手がこういう風に考えるのはきっと○○グループだからかなあ…?と自分との違いを分析することもできます。
⇒③他人を認めることができる
占いは未来を「当てる」だけではないんです。むしろ、自分の人生を豊かにするツールだと私は思っています。
それについて熱く語った記事はこちら↓
追記:おそらく、noterさんは太陽星座が活動宮グループの人が多いのではないかな?(笑)
よければ自分の星座グループをコメントに書いてもらえるとうれしいです!
今日はここまで。
▽▼▽ インスタ、ツイッターやってます。 ▼▽▼
Instagram:@you_yd_0254
Twitter:@SANSRIVAL0254
実はタロットでも自己分析できます。興味のある人はココをチェック~↓↓↓↓↓