![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59245629/rectangle_large_type_2_df584f46aade0b9175a6e74bd5c79ed1.png?width=1200)
note記事掲載予定 2021.08.19
こんにちは、高埜です。
夏よおかえり、と言いたくなるようなよいお天気ととんでもねぇ暑さでございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
関東在住のわたくしは、昨日、通りまくった通り雨に濡れるだけ濡れたせいか昨夜はくしゃみはなみずが止まりませんでした。寝たら治りました(はやい)
昨日をもちまして短期連載の『きぐるみのはな』が終了いたしました。
お付き合いくださいましたみなみなさま、本当にありがとうございました。
ご挨拶のスキ、お返しのスキ、応援のスキと好きのスキ、コメントを残してくださる方……だけでなく、くるくる回るPVにも励ましをいただいております。感謝です。
前回の掲載予定記事にも少し書きましたが、こちらはR-18文学賞でこっぱみじんに散った作品でございました。
時期的には、『恋するカメラはなみだをながす』と『タイムカプセル・クリスマス』のあいだくらいに書いたもの…だったような気がいたします。
女性向けということもあり、また主人公のはなの視点のみで描かれていることもあり、男性には不愉快な表現等あったのではないかと思います。申し訳ないです。
さてさて。今後の予定をまた少し。
明日、『未来を紡ぐひみつきち』をマガジンに纏めます。
ご興味のある方はちらりらりんと覗きにいらしてくださったら嬉しいです。
そしてずっと掲載の時期を窺っておりました現代ファンタジーの長編『トガノイバラ』の連載を開始いたしたく思います。
長いです。くそ長ぇです。
原稿は20万字強あります。が、とある公募に出した際に無駄が多いとの講評をいただきましたので、掲載前に削げるところは削いでいきます。
それでも長いことには変わりないので、章ごとに箸休め短編を入れながらの連載となるかと思います。
こちらはややライトノベル風味となっております。
みんな大好き吸血鬼を、和風ベースで下ごしらえをいたしまして、多少の狂気と兄妹愛をトッピングし、親子のかたちを彩りに添えた初秋の物語となっております。隠し味はわたくしのおじ愛です。
まったく説明になってませんがご容赦ください。
あとタイトルだせぇですがそこもご容赦ください。
相変わらず重苦しくてそこはかとなく哀しげなお話ですが、コミカル要素も少しあります。
もしご興味ありますれば、お暇な時にでも遊びにいらしてくださいませ。
急激な天候の変化やら気温の変化やらで体調をくずされやすい時期かと思います。みなさまもお体どうかご自愛くださいませ。
それでは。
*件の女性向け作品『きぐるみのはな』ですよろしければ☔☔
*文体だけは次作に近いかなと思われるものですよろしければ💉💉
*短い作品を纏めておりますご興味ありますれば☘☘