![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129568849/rectangle_large_type_2_b795b6a6a9e6414f76a379ce20bda806.jpeg?width=1200)
いつかはできなくなる日が来るけれど、その日は少しでも先延ばしにしたい!
さまざまな年代のレッスンをするようになって感じることです。
人は確実に年を重ね、身体がかたくなったり、思うように動けなくなったりします。
それは仕方がないことです。
それまで頑張ってきたからこそ、もう役目を終えたと思うこともできます。
やはり、できるにこしたことはありません。
昨日できた動きが今日ぱったりできなくなるということも、ほぼありません。
じわじわとです。
なにもしなければ、じわじわできなくなります。
動かす努力をすれば、できる期間を先延ばしできます。
できる日は、1日でも長い方がいいです。
自由に思うまま動ける方がいいにきまっています。
人はできるようになると最高に嬉しいものです。
逆に、できなくなると悲しみに襲われます。
少しでも嬉しさのなかに自分をおいておきたいと思いませんか。
自分の身体のメンテナンスは、やはり自分しかできません。
嬉しさも悲しさも自分で選べるのです。
どちらを選びますか。
嬉しい自分でいたい前向きな人が大好きです!
全力で応援します!
レッスンで、じわじわと底上げしていきますよ。
70代の方も変わってくるので、本当にやり甲斐があります。
皆さんイキイキされています。
美えな塾
骨盤リーダー
椎葉ゆう子