
11/26 自然体験チポリーノ @椎葉村十根川
この日は、子ども6人・大人9人となかなかに大所帯のチポリーノでした。
プロのカメラマンさんも参加されたので、わたしもじっくり親子を観たり、ゆっくりと自然を感じることができました。

木には様々な植物や不思議なものが生息しています。
触れたり見上げたりすると、ただの木ではなくなります。
子ども達が一瞬静まるときは、鳥の声もよく聞こえました。
遠くから銀杏がヒラヒラ舞っているのも綺麗です。
子ども達や親御さんと一緒に、今しか感じられない自然の姿を堪能することができた素敵なお散歩だったと思っています。

施設での午後の活動は、笑い声がいっぱいでした。
恒例のぞうきんがけは、みんな慣れたもので早い早い!


親子ワーケーションで参加のパパさんは、ぞうきんがけのニオイが懐かしいとおっしゃっていました。
なるほど、小学校の掃除時間のニオイですね。
ニオイは、幼い頃の記憶を呼び起こす力もあります。

綺麗になったら、親子で遊ぶ時間です。
ゴロンとなって、洗濯物やキュウリになりました。

ママバージョンには、見ているわたしもこそばゆくなったほどです。
いっぱいいっぱい笑いました。
それ以上にしあわせな気持ちになったのは、子どももママも嬉しそう楽しそうで、リラックスした様子だったからでしょう。



素敵なチポリーノ時間でした。
歩いて、全身使って動いて、笑って、外でごはんを食べて。
今回も、よく眠れるもとばかりです。
カメラマン中川さんの素敵な写真が届くのも楽しみです♪
また、書きます。
自然体験チポリーノ
スタッフ
椎葉ゆう子
🌲チポリーノInstagram🌲
https://instagram.com/cipollino418?igshid=MzRlODBiNWFlZA==