見出し画像

会いたい気持ちに正直になる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、笑顔になる紅茶をお届けする little tea's紅茶教室主宰 勝又由里子さんです。

ひとりの人との出会いで、人生が大きく変わることがあります。
由里子さんにとっては、純子さんであり、磯淵先生だったのですね。

会いに行く側は、ものすごく勇気が必要だったりします。
会いに来てもらえる側は、ただただ嬉しいばかりです。
「ずっと会いたかったです」と言われて、嬉しくない人はいないでしょう。
だから、相手に喜んでもらえると思って、会いに行くといいと思います。
会いたい気持ちに正直になって、会いに行ってみましょう。
会えなくなるときは必ず来ますから。
悔いのないように。

会いたい人がたくさんいるのは、生きる原動力になる気がします。
会いたいから元気でいよう、自分を磨いておこうとも思えます。

実際には、仕事や生活の事情もあるので、すぐに会いに行けるわけではありません。
着々と準備はできます。
会いたい人をたくさんイメージして、ワクワクしながら頑張るといいです。
わたしは、そうしています。

由里子さんの紅茶ハウスに行ける日も楽しみしながらキバリマス!

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子




いいなと思ったら応援しよう!