
第18節鹿児島戦game1と逆転惜敗とAJよりヤバいやつ
画像提供 りさこちゃん
こんにちは。
バイウィークはいかがお過ごしだったでしょうか?
やっぱりベルテックスのない週末はつまらない?
そうでしょうそうでしょう、うんうん。
ぼくはここぞとばかり滑りに行ってきたので充実した週末だったんですが、どこか空虚な感じはありましたよね。
そんな空虚さを吹き飛ばす第18節鹿児島戦game1ですが
静岡 69-75 鹿児島 悔しい敗戦となりました。
悔しいですよね。
何しろ4Qの入りでは52-44と8点のリードをもっていたし、オフィシャルタイムアウトの段階でも5点のリード。
残り1分まで1点差で競り合う中ジェフ伴馬選手の3Pでとどめを刺されました。
鹿児島のエースのAJの得点は15得点と2桁取られたとはいえ良く抑えたと思うんです。
特に#11まっすーのオフボールのディフェンスが良かったんじゃないかな?
AJやばいと言われてオールスターのダンクコンテストでも大活躍だったAJ。
あれだけの選手ですからゲームを通して完封することは不可能です。
当然いかにやりづらくプレーさせるかが鍵になると思います。
そういった意味でもこのゲームは本来のAJの活躍ではなかったんじゃないかと思うしそれを強いたのはまっすーの頑張りだったと思います。

ただ、ぼくが鹿児島でAJ以上にヤバいなと常々思っていたのがマット・ハームス選手。
オフェンス面でもAJや児玉選手とのピックアンドロールで素晴らしいプレーを見せてぼくたちを苦しめてくれたんですが、それ以上にディフェンス面での活躍がヤバい…
なんだ5ブロックって??
ハームス選手がゴール下に鎮座しているとレイアップは全部叩き落される気がします。
また、#21ジョンくんが8もオフェンスバウンドを取っているにもかかわらず12得点にとどまっているのもハームス選手の存在感を逆に証明する結果になっています。
なにしろ+/-がゲームハイの+20ですからそれだけで彼がゲームを支配していたのがわかろうというものです。

ここまでつらつらとハームス選手のすばらしさを書き連ねてきて、お前は鹿児島ファンなのか?とおしかりを受けそうですが、素晴らしいものは素晴らしんだからしょうがない。
ではその素晴らしさをどう無効化するかを考えなければいけないわけですがなかなかの難題です。
ハームス選手がインサイドにいるからアウトサイドの選手はドライブで抜かれることを恐れずに強くボールに対してプレッシャーをかけることができます。
これが鹿児島のディフェンスの強みなのかなと思うんです。
6/29 20.7%と3Pのシュート精度の低さがそれを物語っています。
プレッシャーが強いという事はそれだけドライブはしやすいですから、ドライブでアタックしてハームス選手が出てきたところをインサイドで合わせるのがシンプルに有効になるはず。
ただしそれは鹿児島も当然警戒していますからそれもおとりにしてキックアウトから3Pを狙うのはどうでしょう?

game1ではキックアウトのパスの精度が悪くてシューターがクイックで打てるところでキャッチできずディフェンスに詰められてしまう場面が何回か見られました。
そのせいで打ちたいシュートではなく打たされたシュートが増えてしまいこの3Pの低調につながってしまったのかと思うので、キックアウトパスの精度を上げてシューターに気持ちよくシュートを打たせることが鹿児島攻略の糸口になるような気がします。
#30サイモンは特に警戒されていて簡単には打たせてもらいないとは思いますがそれを決めてくれてこそのシューターというもの、game1の1/6 16.7%の雪辱をgame2では雪いでもらいたい。
良いボールが入れば決めきるだけの力は十分あると思っていますから#0愛哉のところにもいいボールを供給してもらいたい。

後はまっすーは自信もって打ってくれ。
必ず決まるから自信をもって打ってくれ!
鹿児島は強い。
それはよくわかった。
でも俺たちも強い。
それを証明しよう。
自信と矜持をもって!
登 VELTEX!!
それにしても愛坊のハンドリング良いな。

特別指定か…