マガジンのカバー画像

ネットワーク

23
ネットワーク関連のネタ
運営しているクリエイター

記事一覧

あきらかに安すぎるSFP+x2 / 2.5GbE x8スイッチのレビュー(Hi-K0802WS)

安すぎる Hisource のスイッチを購入したのでレビューします モデル名:Hi-K0802WS ⇨Aliexp…

ゆあ
2か月前
9

RTL8157 USB3.2接続の5GbE、LANアダプターが登場

aliexpressにてUSB3.2で接続する5GbEのLANアダプターが発売していました。 Realtek RTL8157の…

ゆあ
5か月前
9

[定点観測] 5GbEのスイッチが出る予定があるらしい

anandtechの記事によるとComputex2024にて5GbEのスイッチが9月頃に出る予定であることが分かっ…

ゆあ
7か月前
8

RTL8126 5GbEの拡張カードの登場

以前から定点観測の記事で上げていたREALTEKの5GbEのチップRTL8126拡張カードがaliexpressで販…

ゆあ
8か月前
5

10G環境を安く構築しよう

家庭において10Gの環境にして快適になるものは限られていて大半は1G~2.5Gでもあまり体感は変…

ゆあ
9か月前
26

「定点観測」5GbE+WiFi7搭載のミニPC

minisforumから5GbEとWiFi7を搭載したミニPCが出るようですね チップの詳細はわかりませんが5…

ゆあ
9か月前
3

「定点観測」5GbEのオールフラッシュNAS

ASUSTORのオールフラッシュNASであるFlashstorシリーズに二世代目が発表されています この新製品の記事がnascomparesから出ていました https://nascompares.com/news/asustor-flashstor-gen-2-revealed-amd-ryzen-ecc-memory-gen4-ssds-dual-10gbe/ スペックを列挙すると モデル名 FS6806T / FS6812X AMD RYZEN V3C14(組

[定点観測]最近みつけたネットワーク機器

■スイッチ また新しい2.5Gのスイッチですが搭載チップがREALTEKではなく Maxlinearというメ…

ゆあ
10か月前
2

安価なSFP+/2.5GbE/PoE+スイッチのレビュー「八丁」

八丁のスイッチを購入したのでレビューします。 モデル名:SKS1200-4GPY2XF-P ⇨Aliexpress…

ゆあ
1年前
16

AliExpressで売っている激安の8port SFP+(10GbE)のスイッチングハブ

去年くらいから安価なSFP+のスイッチが中国のお店に並んでいて気になっていたのでまとめてみま…

ゆあ
1年前
13

ミニPCのM.2で使える拡張カードまとめ

最近のミニPCにはM.2が搭載されていることが多いです。 M.2とは何かというと拡張スロットであ…

ゆあ
1年前
20

抑えておきたいWiFi7についての知識(WiFi6かWiFi7か悩んでる人向け)

■最大スペック最大速度:46Gbps(おそらく実測23Gbps) バンド:2.4 / 5 / 6 G チャネル幅…

ゆあ
1年前
24

[10GbE] 中古で買えるSFP+のネットワークカード

メルカリ、ヤフオク、ebay、aliexpressなどで購入できる中古のカードの紹介です。(ebayかaliex…

ゆあ
1年前
20

マルチギガ(NBASE-T)で使われているチップセット

ネットワークチップを作っている半導体メーカーはここ数年のM&Aにより極端に減ってしまいました。 投資できるメーカーが数社しかない状況のため種類が少ないので調べてみました。 NBASE-Tは🦀カニ🦀(REALTEK)の時代ですね ■ネットワークカード端末に使うタイプのチップです ◉REALTEK RTL8125A : PCI-e 2.5GbE RTL8125B : PCI-e 2.5GbE RTL8125D : PCI-e 2.5GbE RTL8156A : USB