「就労支援事業所よつば」だからできること
1.自然と触れ合える
よつばでの仕事は、自然と深く関わることができます。
季節の移ろいや地球の恵みを感じながら畑で作業をしたり、収穫した野菜を室内で袋詰めしたりして、食の旬を感じることができます。
2.ノルマに追われず、自分のペースで働くことができる
よつばの作業のうちの野菜栽培は、自分で作業を行い、自分自身で生産物を生み出す仕事です。
一日のノルマに追われるような仕事場とは全く異なり、自分たちのペースで作業を進めることができますので、ストレスが少なく、精神的な充実感を感じることができます。
3.地域や人とつながることができる
作業で収穫した野菜を袋詰めし、地域のイベントに出品したり、地元のレストランや福祉施設に卸したりすることで地域の経済に貢献することができます。
「食」に関する栽培から販売までのトータルな共同作業を通じて、地域の人達との交流もあります。
4.健康的な生活を送ることができる
作業を通じて運動不足やストレスの解消になり、健康的な生活になります。
よく眠れるようになった、体重が減った、など生活の習慣の改善につながります。
自分たちのためにも安心・安全な食材を作っていますので、収穫した野菜を調理して、みんなで一緒に食べるランチは特別な味わいです。
5.たくさんの仕事があって作業に飽きない
自然と関わる仕事なので毎日が新しいことの挑戦です。幅広い知識やスキル、経験値がUPします。
季節により変わる作業ですので、変化への適応力や柔軟性がつきます。
作業のどこかに、自分の特性に合った役割が必ずあるので、達成感や実現感が得られます。
公式サイト ⇓