![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156507616/rectangle_large_type_2_4f7c7168839406535c503aea207a6233.png?width=1200)
入院した時に持って行ってよかったものと、持って行かなくて困ったもの
先日、失神したことがあり原因を探るため
一泊二日の検査入院をした。
人生初の入院で持って行ってよかったものと、持って行かなくて困ったものについて書いていく。
持って行ってよかったものランキングベスト3
1位、ふりかけ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156502350/picture_pc_f6e355fd151ed178a872e15505564582.jpg?width=1200)
病院ご飯って健康に気をつかっているため
うす味なんです。
ただおかずについては美味しく食べられました。
うす味ではあるんだけど、素材そのもののおいしさをうまく引き出しているのか、美味しくいただくことはできました。
なんだけど、じゃっかん物足りない部分はある。
それを補ってくれたのが、そう!ふりかけです。
おかずで素材の純粋な味を楽しみながら、ごはんを頬張るときは、がつんと味がする。
このコンビネーション最高でした。
特に朝ごはんのとき。
おかずは美味しいのだけど、味噌汁については
味噌汁だけは正直うす味で美味しいとまでは思えなかった。
味噌汁はうす味の影響がモロにでるのだなと知りました。
朝はご飯と味噌汁と葉物のおかずだけだったので、なんといってもふりかけ様がいてくれたおかげで満足いく食事となりました。
ふりかけ最高!
今回の主役はふりかけだと言っても過言ではない活躍でした。
2位、キンドルリーダー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156507033/picture_pc_960cc09330b614a366afe4bd3950a4ab.jpg?width=1200)
検査入院では待ち時間も結構あった。
というかほぼ待ち時間と、検査が終わってから体を休める時間だけだった。
そんな待ち時間を癒してくれたのがキンドルの電子リーダーでした。
これのいいところって、電池を気にしなくていいところ。
iPadでも本は読めるのだけど、ついついSNSや動画を見たりするし、電池の減りが早い。
数時間使っていたら、充電が必要になってきますよね。
その点、キンドルのリーダーだったら、1週間は充電しなくてもいいから、入院前に充電さえしておけば、一泊二日くらいの入院だったら電池の減りは気にすることはない。
何も気にすることなく読書に没頭できる素晴らしいアイテムでした。
3位、ゴミ袋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156507032/picture_pc_ca23668d6b0886540789be930827c87a.jpg?width=1200)
ゴミ箱はもちろん部屋にあるんだけど、ベッドから移動して捨てにいくのは面倒だったりするんですよね。
点滴がつながれてたりするし、今回は心電図を測る機会も付けっぱなしだったから、捨てにいくのは億劫だったんです。
そんな時にゴミ袋があれば、とりあえずゴミ袋に捨てておいて、あとでまとめてゴミ箱に捨てにいけばいい。
これがとっても快適でした。
ゴミ袋最高!
それから
持って行かなくて困ったもの
については
お箸でした。
たしか入院の案内には書いてあったと思うんですけど、普通の定食屋さんかなんかを思い浮かべてお箸くらいあるだろうって思ってたんですよね。
そしたらなかった。
お箸だけでなくお茶やコップもない。
水やお茶は給湯スペースがあって、そこに汲みにいくと飲むことはできたけど、ご飯と一緒に持ってきてくれるわけではないのです。
だからペットボトルの水とかお茶も買っておくといいですね。
水は買ってたからよかったけど、お箸は病院内のコンビニに書いにいきました。
まぁ大抵の物はコンビニで手に入るから、なんとかはなるんだけどね。
とはいえ、入院するだけで結構な出費だったし、数百円でも余計な出費は避けたかった。
ということで、入院時の案内はよく読みましょうね。
いいなと思ったら応援しよう!
![テル@星詠み](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108726873/profile_85b1dd57cf373129c168bb5f48fd8c1e.png?width=600&crop=1:1,smart)