情熱を見つけ、習慣化し、幸福になっていく【21年2月1週】
こんにちは、あめもとです。
あなたはこのnoteシリーズを通じて、人生において自らの情熱がいかに重要かを知ることでしょう。「頼まれなくてもやってしまうこと」をやり続けられる人が幸福になれる時代が来たのです。
しかし自らの情熱を自覚できる人はラッキーです。こんなことでいいのかな、とかそもそも情熱を傾けられることがない(俗に言う趣味がない、と思ってしまう状態)とかで、困っている人もいるでしょう。
もしそんな人がこのnoteを読んでいるとしたら、少しだけラッキーかもしれません。あなたと同じような人物が、情熱を見つけ、習慣化し、幸福になっていく過程を目の当たりにすることができるからです。
全体としては、あなたの習慣や関心事にそぐわないかもしれません。しかし、上記のような「情熱が大事だと思っているのに、それを見つけられないでいる」状態の方がいたら、ぜひこのnoteをフォローしてもらいたいのです。
なぜなら、あなたの情熱探求仲間が一人増えることになるからです。
仲間の存在は、何よりのモチベーションになるでしょう。
今週のプラン
あなたはわたしの計画に加担することになります。
このコーナーには、あめもとの情熱から厳選してリストアップしたタスクを並べています。「やりたいこと」にフォーカスされているので、基本的には頼まれなくてもやってしまうことなのです。
しかし不思議なことに、人はしばしば何らかの理由でそれらを実行することができないことがあります。だからこそこうして書き出すことで、実行できる確率を上げておくのです。
(そう、確率を上げることがだいじなのです。自分の生活は自分の意思だけでコントロールすることは不可能なのですから)
【律】evernoteをNotionに移行
用途ごとに分散しているアプリを統合して、活動の拠点を作りたい
ウィンドウの移動を減らして脱線する可能性を減らす
構想している"thinking processor"の実験
アプリが標準で用意しているテンプレートやデータベースは使い所を考えたほうがよさそう。基本的には標準ノートで作っていくほうが自由が利く。自分の活動を5大要素各3項目(計15ジャンル)に分けている僕にとって、階層を作れるのはかなりありがたい。
またFavoritesやリンクを上手く使って必要なページに最短でいける環境を作っておくのも重要。必要なら項目ごとにchromeのブックマークを分けても良い。
【遊】描きたい景色を実際に描いてみる
実際描かないとやりたいことは見えない
自由にやってみる
改善すべきところを自覚する
自由にやってみようということで、どんな景色を描きたいかな?というところからはじまり、記憶の中からモチーフを呼び覚ましたいなと思いました。そこで過去の写真を振り返ったり、日記を振り返ってみました。
懐かしさとともに、その頃の感情が思い出されます。そこに今からの視点を加えたいと思いました。焦らずに、継続していきます。
【遊】最高のシーンに登場するこどもの絵を描く
風景だけではなく人物も入れたいと思っている
自分の子どもなら描きたいし写真も豊富
これまで培ってきた技術で実行可能
まずは景色にしぼりましょうか。
【働】なにか新しい動き方はできないか?
自営業者として安定的な売上を作れる土台ができてきたが、全く油断ならない。だからといって焦燥感をもって動くのではなく、ワクワクする新しい方向を開拓したい。そのためには人と対話すること。
先日行った講座の中級編がほぼ決まった。それに向けていろいろとアイディアは出てきたので、具体化していこう。
体重観測
開始前 68.0kg
先週末 63.1kg
月 63.3kg
火 -
水 -
木 -
金 -
土 63.7kg
日 -