
02/17 ゲームのチラシの裏
2/9に書いた「メルヘンメイズのチラシの裏」以降ゲームをしていない。
おい。
別にしなければならないものでは無いし仕事やプライベートの諸々もあったので日々タイミングを逸している感じ。
あと、思ったよりも日記を書く行為にパワーを割いているのもあったりする。それは別に嫌じゃなくて楽しいし、こんな稚拙な文章でも誰かが読んでくれるのはモチベーションのひとつになるものだ。
それに書いてみると割と話のタネがあるというか絞り出すわけでもなく「今日はこれを書こう」というのが浮かぶのでそっちを優先してしまう。
さておいて
上記の日記でも触れているけど「メルヘンメイズ」は88年当時には直撃しなかったものの、同年に同じくナムコから発売された「オーダイン」は『ここが人生の分岐点』と言っても過言でないくらい影響があったタイトル。
ゲームセンターには小さい時から通っていろいろと衝撃を受けたけど今の自分があるのはこのゲームのお陰。
思い出したらちょっと遊びたくなってきた。
オーダインの話の深堀りは次回に回して就寝前に1プレイしようかな。