![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29300895/rectangle_large_type_2_46f4f9d6e9001e3fc48fb48c606bc6ee.jpg?width=1200)
運気をあげる占い/占いをどこまで信じるか?!その占いの先に幸福はありますか?
占いをどこまで信じるか?世の名だたる経営者、社長もこぞって占い師に頼っていたりする話をよく聞く。細木数子さんが以前、今の経営者は本当にどうしよもないと嘆いていた。後世に継ぐとかそういう意識の経営者が少ないとか。自分の利益しか考えていない経営者が多いとか・・・
前の仕事のときに、ツイッターを通じてある東京の市会議員さん(自民党)の方と知り合い、そのころの私の仕事に興味関心を持っていただき、わざわざ大阪まで会いに来てくれたことがあった。いろんな話をしたのだが、やはり議員さんということで日本の将来、未来とかの話にもなったが、老齢の議員さんは若い人に将来を託すとか、若い人を育てる、後世に道を譲るとかそういう志のかたがたくさんいらっしゃるのではないかと聞いたら、何いってんの?!それは一世代前の話、今はそんな議員さんいないわよ、と言われた(女性の議員さんでしたので)。大変、恐ろしい話である。
占いの話から脱線したのですが、さて私は今年は収穫の年ということで
すべて自分の計画通り、思う通りに進めていける年です。
ここ何年か積み重ねてきた成果の総仕上げをする時です。
経済的にも十分すぎるほどの利益が得られ、明るい年となります。
なーんてことが書かれていたりするわけで、確かに仕事の上での生産性が向上したりはしていますが、これは給与に反映されるものではないので、目に見えて懐に入ってくるお金、収支が良くなったというところは今のところ見えてこない・・・
そして今日もdマガジンで女性ファッション誌を読んでいたら占いのページがあり・・・
出会い運好調。逆転発想で運を味方にする
なーんてことが書かれていたりするわけで、さらに!!
今の状況:迷路で迷っている、抜け出せない
やり残したこと、気をつけること:好きなものは見つかった?自分の世界が確立されている?
なーんてことが書かれていたりするわけです。読めば読むほど意味不明。
そして注目すべきヒロインとして・・・リアーナ、「マイ・インターン」のジュールズ
新しい人脈は不安と期待が半々。対応の仕方は彼女を見本に。違う仕事、自分とは違うタイプの人からの刺激は人生のスパイス!と書かれています。誰よあなた?リアーナ、知らない。
もっといろいろ詳しく書かれているのですが、ちなにみうお座です。しかし、詳しすぎるだろう、占いにしては、と思うくらいいろいろ書かれています。こんなことがビタッとハマる人って同じうお座の人でいるのかしら?
さてdマガジンはご存じでしょうか。あらゆる雑誌が読み放題。月額400円税別です。上記の占いもそのdマガジンを読んでいてのこと。しかし、渡部健の記事は文春では読めなかった!!なぜに。