
(吉崎の自己紹介的な携帯遍歴)
何書こうかなと思って。
とりあえず思いつかないから自慢しとこうかなと。
今更なんだけどiPhone11買いました。
デカイね!!
iPhone8使ってるんだけどデカすぎてまだ慣れない!!
ちょっと昔話。僕が中学からスマホが流行りだして、
親がしょっちゅう家出するから
携帯自体は小学生から持ってたけどちょっと長電話しただけでドヤされて没収されたんですよ。(隠したまま1週間いなくなるんだから、渡した意味は?ってねw)
たしかスマホの普及がLINEと同時だったのかな
同級生の間で「LINE教えて〜」が飛び交う中、一人ガラケーでひたすら自作の小説書いてましたw
もう内容思い出せないけど、1000文字以内のメモ帳だったんだけど、何度も読み返しては書いて、50項目しか記録できないから1話を泣く泣く消して51話書いて、、楽しかったなぁ。
手書きする気はなかったのが面白いところ。
(閑話休題)
高校でバイトして初めて自分名義でスマホを買った後、(中三の時に小学校の頃から付き合っていた男性(家出の原因)と母親が再婚しまして、その夏に戸建てを買いました)
今度は「帰宅が遅い!」「部屋にいないのにエアコンつけるな!」とエアコンのリモコンを持ってかれました。
かと言って家にいると「学校は!?」「バイトは!?」「休むな!働け!」とうるさい母親に話しかけてもガン無視の父。
地獄だったなぁ。
18になった瞬間家を飛び出して、今に至ります。
今でこそ、家族ともそこそこ仲良く出来てますが…
今思うと懐かしいなぁ。
(またまた閑話休題)
高校生の時、携帯の契約はauでした。家族がそうだったのでそのまま。
母から貰ったガラケーを元に「支払い先の変更」「名義の変更」のため、家族引っ張るのに苦労したなぁ。
当時15歳。ショップで使える身分証などなく、必要だと言われてまず身分証を市役所に取りに行きました。
困ったことに、身分証を貰うための身分証も必要なんですよね。今はもう免許証があるのであの頃、身元証明に何を出したか覚えてませんが…
次に母親が必要と言われ、土下座して呼び出したら今度は母の身分証も無く、市役所に行きます。
その後実は母親名義ではなく兄名義…
兄を呼び出して、18歳になりたての兄で、また市役所に行き…と行ったり来たり…
市役所と携帯ショップが自転車で3分の距離だったのが何よりもの救い。
そして高二の終わり頃に、初めてiPhoneにしました。
ソフトバンクが「他社から乗り換えで現金キャッシュバック!」とうたってたんですよね、当時。
確か規制前の大盤振る舞い。貧乏な勤労学生に「8万現金キャッシュバック」してくれたんです。
値段はauの時と変わらず。
ただ、当時auと違うのはやはり「保証」
あとを追うように私の1ヶ月後兄と一緒に母がauでiPhoneに変えました。
画面を割り、高額の本体交換代に困ってるや友達に「ソフトバンクは修理費用の9割支払いにてキャッシュバックやで」
誰一人契約会社を変えなかったのは意地かな。
僕は一瞬だけでも寂しい財布が潤ったのでソフトバンクに感謝してますね!
そして18の時、WiFiが欲しくてAIRを買いました。(アニメがダウンロード出来れば速度も性能なんて二の次。ダウンロードしちゃえば動画のカクカクもしない!)
この時も面倒だった。18なら一人で買える!と意気込んで友達と遊びついでに名古屋駅で契約したんです。
そしたら「親のサインが必要」「同行しなくていいけどネット(自分でもよくわからない操作)でサインもらって」と、言われ、仕方なく親に電話し泣く泣くAIR土下座でお願い。
僕でもよくわからないサイトで母にサインを頂き購入しました!
(その後しばらくしてプレステでオンラインゲームしたくなり、有線繋いだけどあまりにも速度が遅くてプレステは無反応でした)
そして、19歳になりたての日、iPhone8にしました。(今使ってます)
機種代が10万超えたせいでクレカのように信用登録をしなきゃいけないと言われ、母親は「パチンコの時間だから帰る!!」と駄々をこねる始末。でも僕はここで買わなきゃ再来年(今年)まで変えれないので、「頭金で2.3万払ったら審査無しで即持ち帰れます??」と聞いたら軽くOK。
力技で押し通しました。
稼げるっていいね(・ω<)☆
母親が珍しく目を見開いてました。
まぁ色々あり、
今回20歳で、初めて一人でiPhone11を買ってきました。
買った時は正直「iPhone11か〜。ホームボタンないしなぁ…ponコードもう4桁じゃないしなぁ…でかいしなぁ〜…」とグダグダしてましたが
しばらくしたら実感湧きました。
お金を稼ぐ。一人で携帯を買える。
帰りに食べたレバニラ定食の味を思い出しながら
「これが大人の1歩か〜〜!!!」
って、今ローソンのエビ味噌ラーメン食べてます。
最近の電波障害はさすがに酷いですが。。
ただまぁ、人生で5台中、3台もiPhoneを使い、熱く語っておきながらiPhone自体はあんまし興味ないです。
高いなりにそこそこ動くし別にiPhoneのままでいいかなーと思ってる吉崎です。(最近本体代も使用料も高すぎて血反吐を吐きそう。)
もしAndroidの利点が良ければ悩むのですが…
吉崎のAndroidの情報は4年前で止まってるのでねぇ。
おすすめ機種のポイントなどあれば教えてください(*^^*)
長くなりすぎたのでこの辺で。
つまり吉崎はiPhoneユーザー。レバー大好き人間。親が異常。家出マン。ついでに元彼がDVの僕っ子です。
ノートは独白のように不定期で書いていくので
よろしくね。