
Photo by
ia19200102
Book Trail #46 『地球学入門』
再び地球学の本に戻ってきました。
なぜ地球学の本を読んでいるかというと、縄文時代は今より暑く(2−3℃)海面がもっと高かったということを、先に読んだ「エネルギーをめぐる旅」でしり、億年単位での大きな動きを理解したかった。
本当のSDGs、サステナブルってなんでしょうか。
CO2の循環についても記載があり、大変勉強になった。きっと、また参照することになりそうな本でした。
再び地球学の本に戻ってきました。
なぜ地球学の本を読んでいるかというと、縄文時代は今より暑く(2−3℃)海面がもっと高かったということを、先に読んだ「エネルギーをめぐる旅」でしり、億年単位での大きな動きを理解したかった。
本当のSDGs、サステナブルってなんでしょうか。
CO2の循環についても記載があり、大変勉強になった。きっと、また参照することになりそうな本でした。