見出し画像

(無料プレゼントあり) "やりたいこと迷子"を脱出したいあなたへ。 【たった2時間で道が開ける!】 「やりたいこと」をお金に変える秘訣とポイントをプロが徹底解説。「自己理解×マネタイズ」の基礎講座

こんにちは、吉沢です。

「年末年始、有料note書くぞ」企画の第二弾。

今回は僕の真骨頂、
「自己理解×マネタイズ」
の”基礎講座”をテーマにして書きます。

この記事は、こんな方々に
読んでいただきたいと思っています。


  • 自己理解をして「本当にやりたいこと」は見つかったが、その後どう動いていいか分からない人

  • 自己理解をしたものの、やりたいことに一歩踏み出せない人

  • 自己理解プログラム修了生で、マネタイズに本気で悩んでいる人

  • 自分の打ち出したいサービスに価値があるか分からなくて、「モニター募集すらもできない」と行動できていない人

  • そもそも自分のやりたいことが少し不明確になっていたり、自信が持てない人

  • 自己理解プログラムでStep8以降〜の人

  • これから自分のサービスを有料化して、価値を届けたいと思っている人

  • 「マネタイズ」に対してハードルが高く感じている人


今回のテーマなんですが、
実は昨年の11月に同じテーマで
セミナーを開催したんですよ。

その時に受けてくださった方々が
どんなところに興味を持って
くださったのかというと、

こんなお声が多かったんですね。


セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより


なるほど、確かに、

自己理解した後の「自己実現の手段」を
自分で探す、自分で決めるっていうのは、
意外に「できそうでできない」こと
なんですよね。


ここで沼にハマっている人は、
実際のところ多くいらっしゃいます。

ましてや
「自分の力でお金を稼ぐ、お金を生み出す」
というのは、

未経験の人にとってみれば
雲をつかむような話のように
感じられるかもしれません。

自己理解をして
「やりたいこと」は見つかったけれど、
それをどう具現化していけばいいか、
どうやって実現していけばいいのか。

その道筋を自分で一人考えるというのは、
思った以上に難しいですし、

「そもそもその方法論がわからない」

という方は、決して少なくないです。

これを読んでくださっている、
あなたはどうでしょうか?


かくいう僕も
自己プを卒業してから
一年強になりますけれども、

それから今まで、試行錯誤しながら
あっちやこっちやと寄り道をしながら、
手探りのまま進んできて、

ようやく「これだ」と思える道に
たどり着いたくらいですからね。

自己プを終えて
「さあ、これから自己実現していくぞ」
という方にとってみれば、

そもそもどの方向に進めばいいのか、
それさえもわからない。

そんな状態なのではないでしょうか。

このセミナーを受けてくださった方々も、
そんな感じのお悩みを抱えて、

「何か解決策やヒントを見つけることができれば」

と、そういうことで
僕を頼ってきてくださったわけです。

で、そんな人たちが
セミナーを受けた結果、
どんなことをおっしゃっているのか
というとですね、、、


セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより


これ以外にも
いろんな感想をいただいております。

たとえば、、、


もうこれくらいでいいでしょう。

改めて、
感想を送ってくださった方々、
その節はありがとうございました。

送っていただいた感想を
ざっくりまとめると、
このセミナーを受けたことで


  • 「本当にやりたいこと」が明確になって、目指すところや目標がクリアになった!

  • マネタイズに向けた具体的な道筋がわかった!

  • やりたいことを実現するために、これから何をすればいいか、具体的なステップがわかった!


こんな状態になることができた、
という声が多く集まりました。

「自己理解×マネタイズ」の基礎講座
というテーマでお話ししていたのですが、

参加者のみなさまには、結果として


「自己理解を深めることができた」
「マネタイズの道筋を理解することができた」
「自己実現の手段を発見することができた」


こんな変化があったわけですね。


これね、
何がすごいのかっていうとですね、

セミナーの所要時間としては
アフタートークを除く本編が
「3時間」だったんですよ。

つまり、
この感想をくれた方々には、

「たったの3時間」で
これだけの変化が起こっていた、
ということになります。


この変化量、普通に考えて
めっちゃすごくないですか?


アンケート結果をまとめてみて、我ながら

「なんて有益なセミナーをしてしまったんだ、俺は、、、🫢」

と、驚嘆したくらいです。笑


で、実はその時は
「無料のセミナー」として
提供したんですけれど、

事後アンケートでですね、、、


セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより
セミナー「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 事後アンケートより

などなど、

「なぜ有料にしないのですか?」

という声が多発。

それほどまでに
参加者のみなさまに対しても、
「かなりの衝撃を与えたセミナー」
だったんですね。


「ええ?そんなにすごかった??」

と思って、
僕も改めて内容を見返してみたんですけれど、


「、、、うん、これはたしかに無料でやっちゃいけないやつだわw」


と思いました、自分でも。笑

なので、有料コンテンツとして
リニューアルすることにしました。

それがこの有料note、ね。


ちなみに、
セミナーのアジェンダはこんな感じ。

セミナー:「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 より


目次を眺めるだけでも
「そりゃこれは無料でやっちゃいかんだろw」
と思ってしまうくらいに、
濃いめの話をしてしまいました(*꒪ᗩ꒪)チーン…

まあいいでしょう。

過ぎたことを悔やんでも仕方がない。

え、何ですか?


「いやいや、ちょっとハードル上げ過ぎすぎじゃない?大丈夫?w」

ですって?


誰に向かって物申しとるんじゃい😈
(急に高圧w)


というのはまあ冗談ですが、
これだけハードル上げても
十分お釣りはくるでしょうね。

ってか何なら、
タイトルにもありますけど
「無料プレゼント」も用意してるんですよ。

それが何かというとですね、

その11月のセミナーの一部を
「無料で公開」
しちゃおうってやつです。


、、、まーたどこかから

「アンパンマンしちゃダメ!!m9( ゜Д゜) 」

って怒る声が聞こえてきそうですけれど、、、笑


まあ気にせず進めちゃいます。

というわけで、
さっそくプレゼントです。

↓の埋め込み動画でセミナーの第1章を
まるっとご覧いただけますので、

このセミナーに価値があったのかどうか、
ぜひあなたの目で確かめてみてください。


いかがでしたでしょうか。
まあ、ざっとこんな感じです。

価値があったか、無かったか。

それはあなたがどう感じるか次第。

しかしながら僕的には、

「ここまで公開してよかったのか、、、?」

と、今更ながら後悔しています。
(今日はいろいろと後悔しすぎな件w)


まあいいでしょう。
もともとは無料でやっていたセミナーです。

これを「役に立った」と言ってくださる方が
一人でもいるのであれば、
無料で公開した甲斐があるというものです。

とはいえ、先ほどもお伝えした通り、
「有料でやってほしい」
という声が、僕が何も言わずとも
お客様の方から出てくるくらいのセミナーです。

これはさすがに、
「これ以上無料で公開するわけにはいかない」
ということで、

ここから先は有料のコンテンツとして、

「必要な人にだけ届けばいい」

ということで、整理をしたいと思います。

なんだかんだで、
今この時点での総字数が
「3,298文字」。

そろそろこの有料noteで
どんなことが得られるのか、
その説明に入らないと、ですね。笑


ではまずは改めて、
このノートを買っていただきたいのは
こんな人たちです。


  • 自己理解をして「本当にやりたいこと」は見つかったが、その後どう動いていいか分からない人

  • 自己理解をしたものの、やりたいことに一歩踏み出せない人

  • 自己理解プログラム修了生で、マネタイズに本気で悩んでいる人

  • 自分の打ち出したいサービスに価値があるか分からなくて、「モニター募集すらもできない」と行動できていない人

  • そもそも自分のやりたいことが少し不明確になっていたり、自信が持てない人

  • 自己理解プログラムでStep8以降〜の人

  • これから自分のサービスを有料化して、価値を届けたいと思っている人

  • 「マネタイズ」に対してハードルが高く感じている人


もしあなたが
こういった悩みを抱えているのであれば、
この記事は必ず役に立ちます。

この記事を買っていただければ、

11月に開催したセミナーの全編を
見ることができます。

先ほど公開した
第1章の続きから最後まで、
セミナーの全てを見ることができます。

収録済みのものになりますので、

余計な部分は全てカットし、
必要な部分だけを抜粋しています。

トータルで2時間ちょっとの動画です。


つまりあなたは、
たった2時間のセミナー動画を見るだけで、

「自己理解を深めることができた」
「マネタイズの道筋を理解することができた」
「自己実現の手段を発見することができた」


こんな状態になることができます。

これだけでも
「十分な価値がある」と
言えるかと思いますが、

何せこれ、
元々は無料のセミナーだったわけです。

この記事は有料で販売しますけれど、
11月のセミナーを受けてくださった方は
同じ内容を無料で受けれたことになります。

まあ、その当時に
しっかり反応してくれたということで、

僕としてはそこは
「先行者利益」ということで
優遇したいとは思っていますが、

とはいえ、
もともと無料だったものを
有料にするわけですから、

それなりの追加メリットが必要かと、
そういうふうにも思います。

ですので、この有料noteでは、

11月に開催した
「自己理解×マネタイズ」の基礎講座
のセミナー全編に加えて、

追加のオリジナル音声コンテンツと、
僕のもう一つの有料noteのプレゼントを、
購入特典として付け加えたいと思います。


音声コンテンツに関しては、
ガチでどこにも公開しておりません。

セミナーの自己アンケートで
「ここをもう少し聞きたかった」
というお声をいただいたものに対して、

「セミナー続編」
のような位置づけで作成した
「完全オリジナルのコンテンツ」です。

これがあれば、
当時セミナーを受けた方も受けなかった方も、

このnoteに対して
価値を感じていただけるのではないでしょうか。

内容については、
「買ってくださった方だけのお楽しみ」
ということで🤭

そして
「もう一つの有料noteのプレゼント」
ですが、

こちらの記事を特典として
無料でお渡しさせていただきます。


実はこちらのテーマである
「サービス有料化の『0→1』達成の方法」
についても、

セミナーの事後アンケートで
「もっと話を聞きたい!」
という声が多かったんですね。

というわけで、
補足を兼ねて改めてノウハウを
記事化したのですが、

これもプレゼントしちゃいます。

つまり今回の記事を購入することは、
セミナーの内容をご覧いただけるだけでなく、
リクエストの多かった補足コンテンツまで
一緒についてくる、ということですね。

これなら、
セミナーを受けてくださった方々でも
追加でお金を払って購入していただく
価値がありそうでしょう?(どやぁ😎)


さてそれでは、話を戻して
この有料note、もとい

「自己理解×マネタイズ」の基礎講座

のセミナーで
学べることについて、
ご紹介していこうと思います。



第1章:マネタイズの「定義」とは?


ここはもう、
先ほどの無料動画で全て確認できますので、
さらっと行きます。

マネタイズとは、
何もないところから
「収益化」をすることです。

めちゃくちゃ簡単に言うのであれば、
「誰かからお金をもらえるようになること」
と表現することができます。

動画の中では
「サービス提供がなんだかんだ〜」
という声も出てきましたが、

そういうことではなく、シンプルに
「お金をいただけるようになること」
これが「マネタイズ」の定義です。

余談ですが、何事も
「シンプルに考える」
ということが、重要だったりします。

もちろん、
人様からお金をいただくために
「価値を提供する」ということが
大事だということは、間違いありません。

しかしながら、
「マネタイズをする」
ということを目的にした場合、

最終的なゴールは
「お金をいただくこと」です。

マネタイズ(の目的)とは、あくまで
「人様からお金をいただけるようになること」。

「価値を提供する」のは、
手段でしかありません。

”目的”と”手段”を
履き違えないようにしないとダメですよ。


話を戻しましょう。

マネタイズとは、
「誰かからお金をもらえるようになること」です。

そのために必要になことは、
たった2つだけ。


「相手が悩んでいることを解決する」
「相手にとっての理想の未来を提供する」


このどちらかです。

厳密に言えば、
「悩みを解決すること」と
「理想の未来を提供すること」は、
同じ意味合いになるんですけどね。

「悩んでいる」ということは、
「今の現状に満足していない」
ということですから、

「理想の未来を持っている」
ということと同意義です。

つまり、マネタイズの本質は
「誰かの悩みを解決すること」
と、結論付けることができます。

これは分かりますよね?

あなたが
「お金を払いたい」と思う時って、
どんな時でしょうか?

何かに悩んでいて、
それを解決することができると思うから、

お金を払ってモノを買ったり
サービスを受けたりするんじゃないでしょうか。


あなたが自己プを受けた経験がある、
もしくは今まさに受けておられるなら、

「自分のやりたいことがわからない」
という悩みがあって、

その悩みが解決された
(やりたいことが見つかった)先に、
「やりたいことを楽しんで生きている自分」
という「理想の未来」を求めて、

自己プに「330,000円」という大金を
投資したのではないでしょうか。


「マネタイズ」とは、
「誰かからお金をいただけるようになること」。

「誰かからお金をいただけるようになる」
ためには、

「誰かの悩みを解決する」必要がある、
ということ。

これがマネタイズの考え方の
「基本中の基本」です。

まずはこれを頭に叩き込んでください。


第2章:サービス有料化のポイント


ではここからは、
有料部分のお話に移っていきます。

「サービスの有料化」については、
このセミナーの前に
アンケートを取ったのですが、

その事前アンケートの中でも、最も多く
「今悩んでいること」ということに対する
回答というか質問というか、

セミナーで「聞いてみたいこと」として
挙げた方が多かったトピックでした。


セミナー:「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 より


セミナー:「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 より


自己理解を終えた後、
「実現手段」を定めていく中で、

「サービスを有料化する」

ということに対して、
いかに多くの人がハードルを感じているか。

それがよくわかった
アンケート結果でしたね。

よくよく掘り下げてみると、

「有料化する自信がない、、、」

というのが、
みんながハードルを感じている
最も大きなポイントだということが
分かりました。

なのでセミナーの中でも、
そこに対する回答を
しっかり話しています。


実は、サービスを有料化する時に
意識するべきポイントって、
「たった一つ」しかないんです。

みんなあれこれ
難しく考えてしまいがちなんですが、

実は考えるべきポイントって、
ここだけでいいんですよね。


そして、
この「たった一つのポイント」さえ
クリアになっていれば、

サービスの有料化なんて実は
「朝飯前」です。


嘘みたいな話だと思われるかもしれませんが、
実際のところそれが事実なので、
仕方ありません。

その
「たった一つの考えるべきポイント」
について、セミナー本編では解説しています。

これは必見ですね🤭


そしてもう1つ、
サービスを有料化するにあたって
誰もが考えなければならないこと。

それは「値決め」です。

事前アンケートでも

「価格はどうやって決めればいいんでしょうか?」

という質問をいただいたこともあり、
これについても解説をしています。


セミナー:「自己理解×マネタイズ」の基礎講座 より


アンケートでも書かれていた通り、
価格は原則、「好きなように決めて OK」です。

ですが、結局のところ
「買ってもらえなければ意味がない」わけで、

そういう意味では
「自由に決めて良い」というわけではありません。

ここにも「鉄則」というか、

「どんなことを意識して価格を決めればいいのか」
という、ある種のコツみたいなものが
存在しています。

そこも合わせて解説していますので、
是非確かめてみてください。


第3章:(参考)【吉沢新解釈】厚利少売


さて、この章では
「自己理解×マネタイズ」のノウハウからは
少し寄り道をして話をしています。

「厚利少売」という書籍があるのですが、
あなたはもう読みましたか?


安心してください、
アフィリリンクではありません。

僕は物販アフィリは専門外ですし。


それはどうでもいいとして、
この「厚利少売」という書籍は
僕は”名著”だと思っています。

あなたにも、
今すぐでなくてもいいので、
いずれは必ず読んでほしい。

というか、
「マネタイズ」に興味がある人なら、

この本を読んでいないというのは、
申し訳ないですが僕に言わせれば「論外」です。

それくらい重要なことが、
たくさん書かれています。

Xでも一時期
めちゃくちゃ話題になっていたし、
いろんな人が感想をポストしていましたので、

「#厚利少売」でタグってみれば、
いろんな感想が出てくると思いますよ。

なので、その検索結果から
ざっくりした内容は
読み取れるかと思います。


それはそれで、
また見ていただければいいと思うのですが、

僕がなぜ今回、わざわざこの書籍を
「新解釈」として解説しているのか。

ここについて少しお話ししようと思います。


結論から言いますが、
この「厚利少売」には「罠」があるんです。

しかも、その「罠」に
がっつりハマってしまっている人が、
まあまあ多いんですよ。

それこそ、
Xで感想をポストしている人の中にも、
この「罠」にすっぽりハマっている人を、
多々見かけます。

そして実際に、
今回のセミナーの中でも、
僕が仕掛けたこの「罠」に対して、

ほぼ全員が引っかかっていて、
「正しく認識すること」が
できていませんでした。


まあ、ひっかけようとした僕としては、
「しめしめ😈」だったわけですけど。笑


そこはさておいて、
「厚利少売」という書籍が
名著だという考えは変わらないのですが、

先ほどお伝えした「罠」に
引っかかってしまう人が、まあ多いこと。

それはさすがに良くない、というか、

その状態では、この本で
著者のすがけんさんが
「本当に主張したかったこと」が
伝わっていないわけで。


ちなみにですが、
あなたはこの「厚利少売」を、
「どんな本」だと認識しているでしょうか?

厚利少売という言葉は
「薄利多売」の真逆の意味を持ちますから、
その文字の通り

「少なく売る代わりに利益を厚くする」

ということです。

そう考えれば、

「販売価格を上げることで
 高い利益を確保するためのノウハウ」

これを紹介している本、
と認識しているのではないでしょうか。


もしそうなら、
その認識では甘いですよ。


まあ、厳密には
「間違ってはない」のだけれど、

すがけんさんが
本当に伝えたいと思っている
(と僕が想像している)ことは、

そういう
小手先のノウハウじゃないんですよね。

それよりももっと重要で、
ちゃんと伝わらなければならないことが
この本の中では何度も言われているのですが、

残念なことに、その重要性が
読者から軽く見られている
ような気がしてなりません。

これではちょっと
良くないと思いましたので、

この「罠」の解説と、
本当の意味で「厚利少売」を
正しく実践するための方法を、
吉沢視点で解説しました。

なかなか「目から鱗」な内容だと
思いますよ。

と言いつつ、
実際にすがけんさんに
確かめたわけではないので、

あくまで「僕の解釈」の
域を出ることはないのですが。

しかしおそらく、僕の解説は
すがけんさんの意図を
けっこう的確に汲み取っていると思います。

厚利少売をまだ読んでいない方は
もちろんのこと、
この本を読んだことがある人にほど
見てほしい内容になっていますので、

この章にも注目していただきたいところです。


そして、また少し話はズレるのですが、

9割の人が間違えるであろう
「正しいペルソナ設定のやり方」
についても、この章で解説をしています。

ペルソナ設定というと、一般的には

「年齢が●歳で、性別がどっちで、属性が、、、」

みたいなことを
一つ一つ決めていくと思うのですが、

実はペルソナ設定で重要なのは
そういうことではありません。


「たった一つのこと」を意識するだけで、
あなたのペルソナを正確かつ明確なものに
することが可能なんですよ。


おそらく、9割はおろか
99%の人が間違えているであろう
「ペルソナ設定のやり方」について
しれっと解説していますので、

ここもしっかり
インプットしちゃってください。

てかやっぱり、
客観的に見て改めて思いますけれど、

何ならこの章だけでも十分、
有料のコンテンツなんだよな、
このセミナーって、、、σ(´・ω・`)


第4章:「自己理解×マネタイズ」を実現させる方法


さて、いよいよセミナーも最終章です。

今回のメインテーマである
「自己理解×マネタイズ」、すなわち

「やりたいことでお金を生み出す」
を実現するために、
必要なことを解説しています。

ここではもう、答えを言ってしまいますが、
それは、


「『本当にやりたいこと』を誰にでもわかる表現にしてアウトプットする」


ということです。

いまいちピンと来ませんかね?

まあ、詳しくは
セミナー本編をご覧いただければ。


ちなみにですが、あなたは
あなたの「本当にやりたいこと」を
「誰にでもわかるように」表現することは
できますか?


これも意外と、
「できそうでできない」んですよ。

あなたはどうですか?
きっちり説明できます?

って聞かれると、
結構自信なかったりしません?😛笑

事実、この質問をした時に
自信満々に「こういうことです」って
説明できる人って、あんまりいません。

もう少し詳しく言うのであれば、

大抵の人は、
「説明はできるけれど、相手にちゃんと伝わらない」
んですよね。


ふわっとした表現であれば、
自己プを卒業した人であれば
ほぼ全員ができると思います。

ですが、それが
「ちゃんと他の人に伝わるかどうか」は、
全く別の話です。

あなたの周りの人たちに、
「本当にやりたいことを教えて」
と聞いてみてください。

肌感覚で言えば、
10人中8人か9人は

「正直何を言ってるかわからない」

というアウトプットになっているはずです。


なぜこんなことが起こるのか?
それは、

「本人が自分の『本当にやりたいこと』を、わかっているようでわかっていないから」

です。


わかっているのではなく、
「わかっている風」なだけ。

だから、
ふわっとした表現しか
出てこないんです。

その根本的な原因は、
自分が出したはずの
「本当にやりたいこと」に対して、
他でもない本人自身が

「ちゃんと腑に落ちてないから」

です。


誤解なきように言っておきますが、
僕は「自己理解メソッド」を
否定しているわけではありません。

特に自己プのStep10までがんばって
「本当にやりたいこと」を出した人であれば、

本人が「やりたい」と思っていることの
「かけら」、要するに「要素」は
ちゃんと出すことができています。

しかしいざ人に伝えようとすると、
きちんと説明ができない。

その理由は、
「本当にやりたいこと」の「本当の定義」を、
ちゃんと理解できていないからです


「本当にやりたいこと」の、「本当の定義」。

これ、あなたはちゃんと
説明できるでしょうか?

たとえば、自己プを知らない
あなたのご家族や、ご友人、
仕事の同僚などに対して、

「本当にやりたいこと」の説明を、
相手が理解できるようにできるでしょうか?

もちろんですが、
「大事」×「得意」×「好き」という、

自己プや自己理解メソッドを
「知っている人にしか通じない表現」
ではダメですよ。

何も知らない人に対して、
「『本当にやりたいこと』とは何ぞや?」
ということを、
理解してもらえるように説明しなければなりません。

そんな状況に置かれた時に、
あなたはきちんと説明できるでしょうか?

これができるかできないかで、
あなたの「本当にやりたいこと」への
理解度がわかります。


残念ながら、
セミナーを受けてくださった方々の大半が、

ご自身の「本当にやりたいこと」を
「他の人に理解できるように」
伝えることができていませんでした。

まあ、そんなもんです。

みんながみんな
これをちゃんと表現できているのであれば、


「やりたいことは見つかったけれど、何だかモヤモヤしている、、、」
「やりたいことは見つかったけれど、それを実現する手段がわからない、、、」


みたいなことは、
起こりえないわけですからね。


なので、セミナーの中ではちゃんと、

「本当にやりたいこと」を
明確に表現するために必要な考え方
について、しっかり解説しています。

まあでも実はね、
理解してしまえば単純なことで、
何てことはなく
誰にでもできることなんですよ。

知っているか、知らないか。
ただそれだけの違いです。

ですが、この小さな違いが
大きな差を生み出すことも事実です。

先ほどもお伝えした通り、
このセミナーを受けてくださった方は
「たったの3時間」で
大きく変化をすることができています。

その変化の一つに、

「『本当にやりたいこと』が自分でもよくわかってない、、、」

という状態から、

「『本当にやりたいこと』が明確になった!」

というビフォーアフターがありました。

この変化を起こすことができた理由こそ、
僕がセミナーで

「どうすれば『本当にやりたいこと』を明確にすることができるか」

ということを
お伝えしたからに他なりません。


そして、この章で、
いえ、このセミナーの中で
最も伝えたかったこと。

それは、


「本当にやりたいこと」を「誰にでもわかる表現でアウトプットする」ことができれば、誰でも「やりたいことでお金を生み出す」ことができる

ということです。


セミナー本編では解説していますが、

これをマスターすることさえできれば、
330,000円もする商品(サービス)を
販売することだってできちゃいます。

それくらい、
「本当にやりたいこと」が明確に伝わることって、
ものすごい効力があるんです。

「自己理解×マネタイズ」の基礎
と言いながらも、

その最も基礎の部分であり、
本質の内容を、
しれっと解説しているんです。

何なら、この部分さえ
理解することができていれば、
「マネタイズ」って自然とできちゃうんですよ。

なぜなら、
「本当にやりたいこと」を構成する要素と、
「マネタイズ」するのに必要な要素って、
ピッタリ一致するから、なんですね。


だからこそ、何度もお伝えしています。

「自己理解ができた人は、誰でもマネタイズができます」

ってね。


改めて思います。

「なんで無料でやっちゃったんだろうか、、、」

って。笑


そんなこんなで、
あーだこーだと書き殴っていたら、
なんとこの時点で「10,336字」。

まーたやりすぎましたorz←

なので、もうそろそろ
無料部分の執筆は終わろうと思います。

では、最後にもう一度だけ。

この記事を買っていただきたいのは、
こんな人たちです。


  • 自己理解をして「本当にやりたいこと」は見つかったが、その後どう動いていいか分からない人

  • 自己理解をしたものの、やりたいことに一歩踏み出せない人

  • 自己理解プログラム修了生で、マネタイズに本気で悩んでいる人

  • 自分の打ち出したいサービスに価値があるか分からなくて、「モニター募集すらもできない」と行動できていない人

  • そもそも自分のやりたいことが少し不明確になっていたり、自信が持てない人

  • 自己理解プログラムでStep8以降〜の人

  • これから自分のサービスを有料化して、価値を届けたいと思っている人

  • 「マネタイズ」に対してハードルが高く感じている人


ちなみにこれって、僕自身も
「こういう人たちにおすすめだ」
と思って言っているのはもちろんですが、

↑で挙げた例の人たちって、
実際にセミナーを受けた人たちに対して

「このセミナーって、どんな人におすすめだと思う?」

という質問を投げた結果、
帰ってきた答えなんですよ。


セミナーを受けた人たちが
実際に感じた「生の声」を、
そのまま使っています。

だからこそ、説得力しかない。

↑の状態に当てはまる人で、
そこに対して悩んでいたり、
「理想の未来」すなわち

「やりたいことを実現して、お金を稼ぐことができる」

という状態になりたいという方には、
必ず手にしてほしいコンテンツです。


たった2時間のセミナー動画を見るだけで、

「自己理解を深めることができた」
「マネタイズの道筋を理解することができた」
「自己実現の手段を発見することができた」

という状態になれる。

しかも、わざわざ受けた人たちが
「無料ではなく有料にしてください」
とまで言ってくれる。

そんな優良なコンテンツです。

そこに、他では公開していない
「この記事を購入してくださった方だけが聴ける」
特典音声と、有料noteがもう一つ
おまけでついてきて、この価格です。

この
「ほぼノーリスク・ハイリターン」
なモノに投資するか、スルーするかは、
あなた次第ですよm9( ゜Д゜) ドーン


ここから先は

3,547字

¥ 6,600

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?