見出し画像

LIVE SDD 2025

縁あって3年連続で出演させていただきました。
この「飲酒運転撲滅を願う」」イベントに、僕は僕なりに信念を持って参加させて頂いています。

SDDの前日から大阪入り
久しぶりの友人たちと飲みました

僕はお酒が大好きです。友達と飲む事も大好きですが、一人でも普通に飲みます。仕事がなければ一日中飲んでいることも珍しくありません。
それくらいお酒が好きです。

車も大好きです。
バイクも車も大好きで、若い頃は法律の範囲内で改造したりドライブやツーリングによく出かけていました。

お酒を飲んだから楽しかった事が沢山あります。
車があったから楽しかった事が沢山あります。
でも、僕の友人がお酒を飲んで車に乗ったから起きた悲しい事もあります。
回数は断然少ないのですが、100万回以上の楽しい思い出を1度でチャラにしてしまいました。

お酒も車も悪くないです。
お酒を造る方々や車を造る方々が悪いなんて有り得ません。

包丁、ゴルフクラブ、バット…色んなものが凶器になりますが、それは使い方が間違っているだけです。
全ては使う人間次第なんです。

どうして飲酒運転はなくならないのですか?

僕は飲酒運転による事故で友人を何人も失くしています。
田舎なので飲酒運転に罪の意識が薄いのだと思います。なんの言い訳にもなりませんが…。
全員が不幸中の幸い、自爆なので自業自得です。
ハッキリ言えばアホです。同情の余地もありません。
周囲に一生消えない悲しみだけを残し、自分だけ消えたヤツ等にかける言葉は「馬鹿野郎」しかありません。

どれだけ言っても万引きも、イジメもなくなりません。
事実、いい歳して他人に嫌がらせをする連中なんて山ほどいます。
パワハラ、セクハラ、モラハラ…世の中なんてそんなもんです。
なぜなら本人たちには「権力者だ」という自覚はあっても「犯罪者だ」という自覚はありませんから。

52年生きてきて、自分が出来る事は「せめて自分が加害者にならない事」「せめて聞く耳を持ってくれる人にだけは伝える事」だと思います。

正直に言います。
いい歳してルールを守れない人にはどれだけ言っても伝わる事はありません。時間の無駄ですし、トラブルの元です。

だから「聞いてくれるうちに伝える事」だと思います。
子供のうちからキチンと伝えることで遠くない未来に飲酒運転は激減すると思います。
実際、子供の頃から嫌煙を叩き込まれた現代の若者の喫煙率は激減しています。

ちなみに喫煙は犯罪ではありませんが、喫煙者は犯罪者の様に扱われていますよね?これは問題だと個人的には思っています。
自分が嫌いだからと言って他人を迫害する様な教育だけはやめて欲しいです。それは「イジメ」に直結しますから。

八戸ノ里ドライビングスクールのポン太
教習所でもしっかりと伝えています

僕の残りの人生のうちに飲酒運転が無くなる事は無いでしょう。
理想や夢を語る事は大切ですが、そんなに簡単なことではない事は誰もが知っていると思います。
そして無くせば必ず別の問題も起きます。
僕が出来る事は聞いてくれる人に伝える事ですが、伝えられた人が考えることが最も重要だとも思っています。

STOP!
DRUNK DRIVING!


SDDの後は大好きな人と歩いてお酒を飲みに行きました。
美味しい食事は美味しいお酒に欠かせないですね。

いいなと思ったら応援しよう!

黒柳 能生 公式note
みなさんのお気持ちは毛玉と俺の健全な育成のために使われます。

この記事が参加している募集