今年の成人式を自分なりに振り返る
美容室がニューノーマル時代にどう変わって行ったらいいか
美容室経営のヒントを探る未来会議
美容室・スタジオにとって成人式は、
顧客とのつながり、
地域とのつながり、
技術の伝承
最近では着物レンタル企業様との連携など
数年にわたって作り上げていくものです
そして、美容師、カメラマンは、主役の成人の皆さんのいい思い出、家族への感謝、友人などとの再会なと、セレモニーのお手伝いだ
コロナで様子が変わってしまったこの時期にかける言葉は、正直出てこない
自分の次男がまさに今年成人式
職業柄 しっかり思い出は残せたが、友人のみんなとのたわいもない会話、
成長のくらべっこ、あの子大人っぽくなったね。とか、あいつのおでこやばっ!!
普通が普通ではなくなってしまったのだ。
同世代のがんばりなどは今の自分でもモチベーションになるものだ
本日担当させていただいたお客様との話の中で、ちょっと落ち着いたら、
新国立競技場で、全国一斉の成人式出来たらいいのにって!
鋭い意見だ
とにかく、パーティー、イベントなどが、どう進化するのか、みんなのいい思い出になることを期待したい
ご予約の半数以上の方が、お仕度されました
そんな中、気づいた件まとめ
1 前撮り(後撮り)撮影の重要性
今visageはカメラマン3名体制。撮影からアルバム制作まで一貫して担当する
初めて着物の写真を撮ったときに、なんと、素材感や、顎下の着物の色かぶり
難しいことだらけ・・・
ただ、アルバム納品したときにお嬢さん、お母さまの可愛い!!の声がたまらなく嬉しい。そして妹さんを紹介していただける。
お友達も、visageで撮った!おばあちゃんが喜んでくれた!
などなど、家族の会話が2倍増えるのが間違いない。
基本visage studioはファミリー写真付きである!
絶対、一枚はあった方がいい!
その一瞬に、お母さんの前髪、お父さんのネクタイ、妹さんの、手首にヘアゴム
などなどしっかりチェックしナチュラルな笑顔を引き出す!
その何気ない一枚がこれからのニューノーマルの時代の宝物になるのは間違いない
(オーバーだが、真剣に思っている) いつ何時離れ離れになるかもしれない時代だからこそだ!!
そして、材質もこだわる。 銀塩プリントにラミネート、そしてクリスタルカバー
色あせないように!!データだけでいいですって方が増えているがサイズ小さくてもいいからとにかく、アルバムはあった方がいい!
これからはブライダル同様いい季節に、自分の生まれた月に(季節に)
前撮りするのが主流になっていくと思う!!
2 着付けの技術の伝承
帯は、少し高めで、小ぶりが好みだが、着付けでこうも違うか!!
がカメラをやっての感想だ、
おはしょりみたら大体キャリアがわかる。
自分は着付けはできないが、違いはわかる
担当の美容師さんが、お店が、着付けが上手だったら、
きっとその店は、勉強熱心で、女性スタイリストが上手な証拠だ
3 H&Mについて
可愛らしい大人しめ、映えスタイルに分かれたかな、コーディネートが個性的なお嬢さんが多かった気がします、これは、着物屋さんの競争で、どんどんセンスが良くなっているんだと思います。だからこそ負けないH&Mは必要
YouTube見て勉強しているならまだok!
見ただけだと、残念なことになりかねない、
しっかり着物とのガランスで合わせて行きたい。
着物を選んだ意味があると思うので、反映した上ででなおかつ!!
年間通して、前撮りに参加した、美容師のメンバーはミルミル上達していく
安心して任せられる!
メイクは、マスク問題あったが、近しい年代のスタッフがメイクを担当するのが
ベターである
飾りはハンドメイドもセンスのいいものありましたね
4 感染対策
今年は特にここを気をつけました
特にリップ
普段はパレット
しかし今回はリップスティックから削り、使い捨てブラシで
一人一人別のもの
まだまだ、ここは改善の余地がありそうだ
まとめ 成人式や七五三の前撮りの成功のコツは
お客様・・・総合的にできる美容師、美容室と繋がることが大事
美容室・・・技術の伝承をしっかりし、お客様の家族付き合いができる
地域から信頼され、選ばれる美容室になることが大事
R5年の準備が始まっている(ここは正直早いなって思います。)
着物レンタル企業の皆さんと共存する
WEBのレンタル仕組みを持つ
今年分の成人式の撮影が本日から始まります。
見返したくなるアルバム目指して、しっかり撮影していきたいと思います
visage以外の美容室の成人式などの撮影をはじめ、イベント、
美容師カメラマン養成や、美容室スタジオ運営のコンサルも受けてます
お着物の文化が盛り上がりますよーに!!
読んでいただきありがとうございます
異業種の方にも届きますように!!