阪急電車【読書のきろく】
「クチコミで本を選ぶのが楽しい」
と書いた記事でも紹介させてもらった、有川浩さんの作品。
人には一人一人に物語があって、誰かと関わりながら生きている
それをしみじみと味わいました。
舞台は、阪急電車の『阪急今津線』。その電車に乗り合わせた人たちのドラマが描かれています。どこか遠い世界のおとぎ話ではなく、ごくごく日常の生活感あふれた電車の中。絶妙につながっていく人と人。「もしかしたら今この瞬間も、こんなやり取りをしている人たちが、そこにいるかもしれない。」そう思いながら、「きっかけ」の不思議さとおもしろさを感じたときには、もう自分もその乗客の一員になっています。
思わず笑ってしまったり、胸の奥にじーんと響いたり、日々の振る舞いをちょっと見直してみたり。背伸びをせずに楽しめました。
またあの電車に乗りたいな
今後、きっとそう思うであろう作品です。
※この本の出会いをくれたのは、こちらの記事です
◇
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!少しでもお役に立てたら嬉しいです(^-^)
いただいたサポートは、他の誰かのお役に立てるよう使わせていただきます。
P.S.
「♡」←スキは、noteユーザーじゃなくても押せますよ(^-^)