![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103077064/rectangle_large_type_2_c8facd4924d62effcd0e728b06d7e002.jpeg?width=1200)
【共病】溺れる者は藁をもつかむ
それが正解かわからなくても掴めるものをつかもうとする苦しさがあります。
鬱が重め
先週の記事のあとから鬱の症状が重めで躁状態から振り返ったような気分でした。
それはどんどん重くなり臨時で精神科を受診、新しい双極性障害の鬱状態に有効な薬ラツーダを処方してもらった。
SSRIと同様に効果を実感するまでに1週間くらいかかるそうなので様子見。
言動がが荒れてる
もう溺れているような気分なんです。
鬱もあるけど躁状態が完全に収まった感じでもない。
ガボガボと溺れながら暴れるように助けを求める次第。
焦る、焦る、とにかく焦る。
これはトラウマ由来。
あらゆる言葉を探して訴えてしまい、会社の人を少し困らせてしまった。
来週はどうなるか?
ひとまずラツーダの副作用はSSRIを飲み始めた時と同じような脳が締め詰められるような感覚があるものの強い拒絶反応はない。
月曜日にある程度効果が得られるとありがたい。
躁鬱混合っぽいので退職とか勢いでやってしまいそうなんだ。