日本とのつながり48〜一大勢力〜
7世紀の世界を見ていこう。
610年頃ムハンマドがアッラーからの啓示を受けたとされる。
そして、632年にはイスラーム教によるアラブ帝国が創始される。
この新しい一神教は征服活動を伴いながら、急速に広がった。
快進撃といってよく、642年にニハーヴァンドの戦いでササン朝ペルシアを滅ぼしている。
一方、中国では高祖が618年に唐を建国し、都の長安は大いに栄えた。
また、玄奘がインドへの大旅行から帰国し、仏教の経典を多数持ち帰った。
長安は平城京・平安京のモデルとなっている。
日本では聖徳太子が登場し、憲法十七条を制定している。
彼は隋に対して対等外交を主張した。
しかし、その後の唐の国力は圧倒的であった。
663年の白村江の戦いで日本は唐と新羅の連合軍と戦い、敗れている。
日本は政治的な臣属関係を唐と結んでいるわけではなかったが、朝貢を行い、唐の先進文化を貪欲に取り入れた。
そして、日本も中央集権国家モデルの構築を目指していた。
参考文献:世界史用語集(山川出版社)
参考文献:日本史用語集(山川出版社)
Connection with Japan 48 ~A large force~
Let's look at the world of the 7th century.
Around 610, Muhammad is said to have received revelation from Allah.
And in 632, the Arab empire by Islam is founded.
This new monotheism spread rapidly, with conquest activities.
It can be said that it is a rapid advance, and the Sasanid Persia was destroyed in the battle of Nihervand in 642.
On the other hand, in China, Li Yuan founded Tang in 618, and Chang'an, the capital city, flourished.
In addition, Xuanzang returned from a big trip to India and brought back many Buddhist scriptures.
Changan is a model of Heijokyo and Heiankyo.
Prince Shotoku has appeared in Japan and has established Article 17 of the Constitution.
He claimed equal diplomacy against Sui.
However, Tang's national power after that was overwhelming.
In the battle of Baekgang in 660, Japan fought and lost the Allied forces of Tang and Silla.
Although Japan did not subordinate to Tang as a subject, Japan made a tribute and greedily adopted Tang's advanced culture.
Japan also aimed to build a centralized state model.
Reference: Glossary of World History (Yamakawa Publishing)
Reference: Glossary of Japanese History (Yamakawa Publishing