見出し画像

ビジネスをもつとは

ソフトバンクが強い理由⬇️⬇️

やはり。

どの世界も同じだな。

やらされる仕事をしていると
ビジネスを始めてもやらされてる感覚でするから上手くいかなかったりすると途中で消えていく。
なんの商売でも元々自分で事業をしている人で
途中で消えたりする人を見たことがない。
そもそもビジネスをもっている同士だと当たり前だけど、消えたり音信普通になったりすることがお互いにとってメリットがないというだけの話で。
消えていく人は
今も過去もやらされる仕事をしている人
というのは例外がない。



そもそもビジネスという時点で
やるとかやらないとか
プライベートとか休みとか
頑張るとか頑張らないとか
という考えが違うと思う。


最初にお勤めの仕事は自分じゃなくてもいい。変えはいくらでもいる。が正しいだろうか。

「自分が休んだら仕事周らないし、周りに迷惑かけるから、、」っていうのは
それを心配するのはビジネスオーナーであって自分ではない。
自分がいなくても仕事は周る。
自分がいなくて仕事が周らない職場は人材管理がちゃんとできていないのでさっさと辞めたほうがいい。
つまりブラック企業だろう。

ビジネスオーナーはというと。
自分しかいない。
なぜなら自分のビジネスだから。

正月やから
Xmasやから
葬式やから
結婚式やから
親戚が集まるから
(お勤めの)仕事があるから、遅くなるから
予定が埋まらないから

という理由などで
ビジネスがストップすることはない。
ビジネスオーナーになっても
最初は仕組みがないから
最初は自分の体がもちろん資本で。
仕組みができると
仕組みがお金を生み出してくるということで。

最初の仕組みを作るときに
ビジネスがストップしたり
優先するべき選択を間違えると
結局同じ思考で同じ結果になるだけの話。

ホームミーティングも
人との約束も
当たり前だけどビジネス。

上に書いたようなことで止まったり
遅れたりキャンセルするということは

関わる周りの人の人生を
適当に見ていると思う。
ビジネスは自分だけでなく
周りの人の人生に関わる。


上に書いたような理由で
近所の牛丼屋が閉まることはない。
どんなことをしても
(現場にはいない)ビジネスオーナーが
店をあける選択を優先する

開店時間を守らない牛丼屋
急に休む牛丼屋
牛丼屋よりカレーを優先して頑張ってる牛丼屋
こんな牛丼屋が世の中の信用を得て成功できるはずがない。


自分がお勤めの思考か
ビジネスオーナーの思考か
僕には考えても答えはでなかった。

なぜか?
環境が全てを支配していたから。
自分の周りの人、過ごす時間が
その人の人生を決定していくからだ。

基本はFtoF
ただ。ファンであると同時にビジネスなのだ。
ビジネスオーナーとしての思考を身につけることが大切だ。







いいなと思ったら応援しよう!