yt
徒然記
若い頃は、苦労をした方がいいなどという。苦労は勝手でもしろという人もいる。 でもね、死ぬ前に思うんだ。 本当に苦労って必要だったのかな。 確かに苦労や失敗、挫折などを味わうと、順調満帆な時に比べて学ぶことがあり、成長に結びつく。だけど、苦労は時に人にストレスを与えたり、負の成長を促すこともある。ストレスは体を、そして時に心をも蝕む。 苦労したことで成長する人もいるんだけど、中には苦労して性格が曲がってしまったり、人生を間違えたり、ひどい人間になってしまう人もいる。 特
そうか、死ぬほど憎いことがあったのか。 恨む気持ちはわかるよ。 でもね、恨んでも、相手はきっと忘れている。 自分のことを悪いと思っている人間はいない。 殺人犯だって、仕方なくやったくらいに思ってる。 だから、相手はあなたに恨まれることをしたなんて思ってない。あなたの気持ちを理解でくるくらいなら、相手はそんなことしていない。 こっちが腹を立てても、相手は腹が立ってないよ。 相手は自分のことを、お人好しくらいに思ってる。 人間そんなもんだよ。 こっちはご飯に喉が通らなくて
何かの山を越えた時に感じたこと 何もなく脱力しているとよい きっと、副交感神経が高まっているのだろう。 脱力するとよい。 どうやら、おなかには、無意識のうちにいつも力が入っていたらしい。おなかを温めて仰向けにして、おなかを上にして寝てみたら、何か一山越えた。 体が強いと、ストレスに耐えられてしまうから、多少のダメージには気づかない。痛みに気づいた時には、かなりのダメージが蓄積されてしまう。 私のストレスは、対人関係、特に人に期待する考え方がダメだったんだと思う。 な
もしもあなたが占い師になって人を占うなら、お客様に 「あなたは、お金や人間関係で悩んでいますね」 と聞いてみるといい。 90%のお客様は、「なんでわかったんですか?」と驚かれることだろう。 そのくらい、人間関係に悩まされることは多い。 人間関係でトラブルや悩みを抱えないためにはどうすればよいのか。トラブルを起こす相手に近づかないと言う解決策もあるのだがそれは別記事として書くとして、 最善の解決策は、あなたが好かれる人になることである。 人に好かれるにはどうすればいいか。そ
私が小学校の塾に通っていたころ、公文をやっていたからか、比較的成績は良かった。 ある日曜日の塾の帰り道、当然ほめられるだろうと思ってテスト結果を持っていったら、幸子さんから、「99点と100点の差は大きいのよ。100点を取りなさい」と言われた。 確かにそう。99点と100点の違いは大きい。 100点を取るためには、 ・全て覚えたり、理解していないといけない ・解けるものから先にスピード良く解かないといけない ・ケアレスミスがないよう、確認や検算をしないといけない できたと