見出し画像

さらに重要になってきた文章力

電子メールでのやり取りがさらに多くなってきた昨今、ライティングスキルの重要性が高まってきていると言えよう。自分も文章がまだまだ長くなりがちで簡潔でないなど、得意とは言えないが、ブログを書いていることによってどれだけ改善されているかは気になるところである。

メールが得意でない人をみていると、目的がなんなのかを見定めず、メールを送ること自体が目的になって、何度もメールのやり取りをしなければならないことが多い。やはりそこには、読解力と高度なコミニュケーションスキルが必要で、メールというのは奥深いものに見える。

非常に大事だと感じているのは、メールを受け取る人がそのメールを受け取ったらどう感じるか、どんなことを疑問に思っているか、どれぐらいの理解力があるかを予測するなどの想像力も必要である。そのフィルター一度をかけることによって、メールのやり取りが少なくなり、いちいち電話をかけなくてもすむようになるだろう。もちろん、仕事の経験からくる仕事の理解力も重要になってくる。

メールで簡潔にコミニュケーションがとれない人の特徴としては、自分が理解しているのだから相手が理解しているであろうと自分本位に考え、要所で具体的に文書を書かないことである。文章がいつも長すぎでもいけないから、要所でということがポイントである。ここでも、自分本位ではなく相手の立場を理解するということが大事であるようだ。

コミュニケーションや文字でのやり取りは想像力を働かせて円滑にできれば人からの信頼を得るから、社外の人に限ったことではない。社内であっても、やり取りを円滑にできれば、より多くの仕事をして、信頼を多く勝ち取ることができ、生産性も上がる。

そのようにメールのやり取りというのは奥深いものであるが、練習すれば着実に上達もするので、安易に電話で理解し合わせようとせず、できる限り想像力を働かせてメールを多用することによって、見えない大事な能力を育成できるいい機会が作ることができるのではないだろうか。

#文章力 #ライティング#メール#コミュニケーション
#水曜日 #会社#社員#仕事#職業#Business#Employee#Occupation

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?