
”認知症のスイッチが入る一番の原因”
このタイトルに、がっつり惹き付けられました。
私は、亡くなった父のスイッチが入るのに、
気づかなかったのかなぁ・・・。
でもきっと父は、大学生の頃の肺結核から続いた
色々な病が原因の死ぬ恐怖から、
認知症になることで逃れたかったのかもなぁ・・・
と、父が入院して、寝たきりになって、
考える時間の余裕が出来てから思いました。
もし、父の自尊心が傷つき過ぎる前に
認知症になることが出来てたなら
それはよかったのかもしれない、とも思ったり。
*
ということで、こちらをおススメさせてください^^
50代の今だから知っておきたい!
高齢の親との接し方お話会
オンライン&録画視聴
2024年5月10日(金)
20:00〜22:00
※Zoomオンラインか後日録画視聴
私は録画視聴を申し込みました。
もう3回目。確か私、皆勤賞。
去年の6月からの継続講座
『認定カードカウンセラー養成講座』を
提供してくださっている
ひらめくカードを使った心のセルフケアコーチ
みりわんこと永瀬一代さん が
ご自身の介護体験をお話しくださいます。
ファシリテーターを務めるのは、
終活カウンセラーでもある
50代の起業・生き方コンサルタントの櫻木よしこさん です。
*
私の父は61才で失語症~認知症に。
69才で亡くなりました。
私の母は78才。
北海道で独り暮らし。ケガや痛みが増えてます。
一緒に暮らしている73才の旦那殿。
様々な病気と共存しています。
そして、もうすぐ54才の私。
兄弟姉妹・子どもが居ない、自身の行く末を考えねば。
全部当てはまる訳ではなくても
色々リアルな体験を伺っておくことで、
心の準備→不安軽減→かろやかに今を楽しむ
ことが出来るはず^^
本日は、おススメ+私の家族の話でしたm(_ _)m
キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば、
とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ
いいなと思ったら応援しよう!
