![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31652484/rectangle_large_type_2_eddc226a6e2ac626d0d8d1d87e4eabab.jpg?width=1200)
裏の畑の雑草は次第に減ってきたのかな?
今日も裏の畑の雑草退治。ロータリーをつけたトラクターで畑の中へ。ちょっと放っておくとすぐに雑草が生えてくる。
Ford3000を低速の1ギア、1800回転でロータリーをぐるぐる回し、土の表面を撹拌しながら雑草を引っこ抜いたり、バラバラにしたり。手でやるより格段早く、物理的に雑草が消えていく。トラクターって素晴らしい。
去年から考えるともう何度もここの雑草処理をしてきているので、流石に少しずつ草の量は減ってきている気がする。この前ロータリーで入ったときは一面草だらけだったけど、今回は少しまばら。草の大きさを比べるとそこまで変わらないので、やっぱり雑草の種が減ってきたのだろうか?次に伸びてくる頃はどんな感じなんだろう。
前回のロータリー前
今回のロータリー前
それにしても、手を入れる前とはだいぶ変わったもんだ。
手を入れる前
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田拓実|さいこうファーム OKHOTSK BIHORO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70825937/profile_f60eac27f0cf74604c25d6b3af9e2a11.jpg?width=600&crop=1:1,smart)