見出し画像

冬の大仕事、自然の郷ものがたり届きました!

さいこう編集室の冬の大仕事、3月2日のnoteにも書いていた冊子が届きました。その名も『自然の郷 ものがたり 2』。

表紙の写真も素敵なのです

この冊子は阿寒摩周国立公園周辺地域のブランド意識向上を目的としたプロジェクト「自然の郷ものがたり〜阿寒摩周国立公園の暮らしプロジェクト〜」のひとつとして発刊された、発行・釧路自然環境事務所、制作・ドット道東のブランドブック第二号。阿寒摩周の自然の中で暮らす方々の言葉からみえてくるそこでの暮らしの過去・現在・未来を綴った冊子です。

編集としてパソコン画面上で、「もう何度読んだか数えることさえできないや」「は、ここに誤植が」「あれ、こんな文章あったっけ」「ところで、これいつまでやってていんだっけ?」と軽く錯乱するほど読み続けていましたが、実際に印刷されたものを手にとると感慨ひとしお。

「おお、なんだか素敵だ、いいではないか、いいではないか」とページをめくります。もちろん、さらなる誤植を発見してしまわないように、表面をさーっと。この制作に携わらせてもらえてよかったなぁ。

編集・制作進行と執筆のところに再考編集室の文字が!

『自然の郷 ものがたり 2』には、阿寒摩周地域に暮らす8人の方のインタビューが掲載されています。森つくりに取り組まれた方、ホテル業に携わる方、ガイドとして活躍されている方、商店を営んでいる方などの目から見た国立公園の中での暮らしが刻まれています。そこには自然への経緯があったり、人の暖かさがあったり、次第に人口が減っていく焦りがあったり、この先への希望があったり。ぜひ手にとって読んでみてほしいです。

「ほうほう、それではどうやって手に入れるのかね?」と思ってくれました?実はこの冊子、なかなかのレア物なのです。阿寒摩周地域に暮らす方、全員への配布の他、川湯ビジターセンターや阿寒湖畔エコミュージアムセンターにフリーペーパーとしておかれたりする予定です。道東に来ないと手に入らないのです。つまり、ぜひこの機会に道東に遊びに来てください!ということですね。

とはいえ「いやー、しばらく道東に行く予定はないなぁ」「てか、道東ってどこ?」という方、そんな方はドット道東のnoteでも記事が公開されていきますので、そちらを御覧くださいませ!

2歳の息子もぱらぱらめくって読んでました

noteを読んでくれてありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した3人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!