![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27367139/rectangle_large_type_2_f0bbbb928691455749cf364cf5578b7a.jpg?width=1200)
小麦に追肥し、長芋を植える
朝一の小麦畑。
草丈もだいぶ伸び、見るからに元気そうな緑色。
トラクターに窒素肥料を積んで追肥に向かう。
少し高い位置にある運転席から風に揺られる小麦を見るとなんだか爽快な気分になる。
10a当たり硫安20kgを一袋。
小麦畑をトラクターで軽快に走りながら肥料をまいていく。
この窒素を使って、小麦は黄金色の穂を付けてくれるはず。
午後には、長芋を植えた。
長芋は地下に伸びる作物なので、あらかじめかなり深くまで畑を掘る。
深く掘られた溝は軽く土で埋められ、その上に長芋の種を置いていく。
長芋はじゃがいもと同じように種芋から増やしていく。
並べ終えたら今度はトンボを使って高い畝をつくる。
この作業がかなりの重労働。
右持ち、左持ちと持ち替えなら均等に体を使って、また一つ農家筋トレできたかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田拓実|さいこうファーム OKHOTSK BIHORO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70825937/profile_f60eac27f0cf74604c25d6b3af9e2a11.jpg?width=600&crop=1:1,smart)