yopi

20代男。アメリカ文学が好き。本の話や、留学のお話、趣味、仕事の話を主にします。 Podcastやってます→anpontanradio

yopi

20代男。アメリカ文学が好き。本の話や、留学のお話、趣味、仕事の話を主にします。 Podcastやってます→anpontanradio

最近の記事

[読書メモ] マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則 (P.F.ドラッカー)

 この本を読んで気になった部分の引用を共有。 ■ 企業の目的は顧客の創造である。したがって、企業は二つの、そして二つだけの基本的な機能を持つ。それがマーケティングとイノベーションである。マーケティングとイノベーションだけが成果をもたらす。(16) ■ あらゆる組織において、共通の物の見方、理解、方向づけ、努力を実現するためには『我々の事業は何か。何であるべきか』を定義する事が不可欠。(22) ■ 顧客にとっての関心は、彼らにとっての価値、欲求、現実である。この事実からし

    • 世界一美味しい沖縄そばのお店教えます(主観100%)

      沖縄県うるま市出身の28歳男ですが、これまでお店で食べてきた沖縄そばの中で1番美味しいお店を紹介します。 『麺家 丸翔』 麺家 丸翔 098-978-8922 https://goo.gl/maps/NmWWLGs6x5C3jRUw5 営業時間 11:00-15:00 (木曜定休日) 自家製麺で数に限りがあります。 今回食べたのは『軟骨そば(大)800円』 シンプルな沖縄そばに、拳半分サイズくらいの軟骨ソーキが3つ付いてきます。 なんと言っても透明なスープが他の

      • 再生

        [HTML/CSS/JavaScript] requestAnimationFrameを使った簡単なアニメーションの実装

        HTML5のCanvasという機能と、JavaScriptのrequestAnimationFrameを使って簡単なアニメーションを実装してみました。 壁と円の衝突判定も実装してます。

        • 再生

          [HTML/CSS/JavaScript] canvasとsetIntervalを使ってみる

          HTML5のCanvasという機能と、JavaScriptのsetIntervalを使って簡単なアニメーション?を作ってみました。

        • [読書メモ] マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則 (P.F.ドラッカー)

        • 世界一美味しい沖縄そばのお店教えます(主観100%)

        • [HTML/CSS/JavaScript] requestAnimationFrameを使った簡単なアニメーションの実装

          再生
        • [HTML/CSS/JavaScript] canvasとsetIntervalを使ってみる

          再生

        マガジン

        • Reading "Invisible Man"
          0本

        記事

          再生

          [HTML/CSS/JavaScript] canvasとaddEventListenerを使ってみる

          HTML5のCanvasと、JavaScriptで動きのある何かを作ってみました。

          [HTML/CSS/JavaScript] canvasとaddEventListenerを使ってみる

          再生

          悪魔のビール

          ローソンで新しく出てたので買ってみた。 夜な夜なエールの後味をだいぶ苦目にした感じです。美味しい

          悪魔のビール

          上石神井のうまいカレーライス 『analog. 』

          西武線沿いにある上石神井、読み方も分からないような町(かみしゃくじい)に美味しいカレー屋さんがあるとの事で行ってきました。 急行で西武新宿駅から10分くらいのところにある上石神井駅。御目当ての『analog.』は駅から徒歩3分くらいのところにあります。 二階建ての建物に看板を発見 開店20分前にはすでに並んでいる人が2,3人いました。 店内は15席ほどあって、食券を買って席に着く形式です。 私が頼んだのは欲張りなハーフ&ハーフ。 左が辛めでスパイスが効いた『チキン

          上石神井のうまいカレーライス 『analog. 』

          東京ねこ図かん vol.1 「デーシーちゃん」

          東京に来てからというもの、野良猫に出会う回数がめっきり減りました。 今日は久々に、沖縄の実家に帰るため東京の家から出た際、写真の子にお見送りしていだだけました。 綺麗な白と茶色と薄茶の三毛猫さんです。 金曜にお見送りしてもらえたので、名前は『フライデーシーオフ』ちゃん、デーシーちゃんて呼びます。 『東京ねこ図かん』は東京の街中で出会った猫様に勝手に名前をつけて紹介していきます。 猫に会えるだけで幸せな気持ちになれるの本当にいいですよね。 SSL証明書の期限切れで

          東京ねこ図かん vol.1 「デーシーちゃん」

          [AWS認定] SAA #002

          問 あなたは自社インフラの可用性を高めるためにAuto Scalingグループを設定しました。 しかしながら、設定に問題があり、Auto Scalingのスケーリングの閾値に達した場合でもグループは30時間以上もの間、インスタンスを起動することができませんでした。 この場合に想定されるAuto Scalingで実行される処理を選択してください。 ① Auto Scalingは最大48時間までインスタンスの起動に挑戦する ② Auto Scalingは起動プロセスを停止する

          [AWS認定] SAA #002

          [AWS認定] SAA #001

          問 A社ではAWSのRedshiftを利用してBIシステムを構築しようとしています。 あなたはソリューションアーキテクトとしてRedshiftクラスターを費用対効果の高い方法で使用することが要求されています。 この要件を満たすための選択肢はどれでしょうか。 ① クラスターに対するスナップショットのうち不必要な設定を削除する ② VPC拡張ルーティングを使用しない ③ クラスターにおいてスポットインスタンスを利用する ④ 不必要なCloudWatchのメトリクス設定を削除する

          [AWS認定] SAA #001

          [AWS] SQS #2 - EC2, SQS, Lambdaを組み合わせてメッセージの連動を行う

          ■ 概要 SQSを用いたシステム間のメッセージ連動を想定して、EC2(Amazon Linux 2)上のアプリケーション(SDK for Java)からSQSを通して、Lambdaの処理を実行する、という構成を実装してみた。 ■ 目標構成 前回の記事「[AWS] SQS #1 - テスト環境を作ってみた (SDK for Java)」 の構成を引き続き利用する。今回は連動用のキューを用意して、そのキューへのデータPUTをトリガーに、Lambdaの関数が実行される仕組みにな

          [AWS] SQS #2 - EC2, SQS, Lambdaを組み合わせてメッセージの連動を行う

          [AWS] SQS #1 - テスト環境を作ってみた (SDK for Java)

          ■ 概要 メッセージング機能を持ったデータ連携サービスを構想するにあたり、SQSを使った構築が案の一つに上がったため、その性能検証や機能検証を行った。 ※キューの作成方法やAWSコンソールの基本操作についての説明は省略 ■ 目標構成 AWS上でのデータ連携を想定し、AWS Cloud内で検証できる環境を用意した。EC2からSQSの操作を可能にするため、AWSが用意している SDK for Javaを用いて検証環境を構築していく。Javaのほかに Node.jsやPytho

          [AWS] SQS #1 - テスト環境を作ってみた (SDK for Java)

          SQS - SDKの導入 (Node.js)

          ゴール:EC2インスタンスにNode.jsをインストールし、SQSへの接続ができるようになる。 Node.jsをEC2インスタンスにインストールしてみる こんなエラーが出る [root@ip-172-31-44-13 awsnodesample]# cat getCredentials.jsvar AWS = require("aws-sdk");AWS.config.getCredentials(function(err) { if (err) console.log

          SQS - SDKの導入 (Node.js)

          【自作PC】久しぶりに買い物しようかな (約20万円のミドルスペック)

          [概要] 配信用のPCを自作しようと思うので、ここに記すね。 マウス/ディスプレイ/キーボードはすでに持ってるので購入はなし。 OS(win10)を合わせて大体20万くらいになりそうです。 ■ CPU:Intel i7-10700 動画配信・編集なんかはこれ結構重要だよね。安定のインテル ■ GPU:GTX 1660 Super とりあえずGTXシリーズのよさそうなやつ。キャプチャーカードのシステム要件を満たす中で、いい感じの性能でいい感じの値段のやつはこれかな ■ キ

          【自作PC】久しぶりに買い物しようかな (約20万円のミドルスペック)

          買うか迷っている人へのひと推し! SHURE MV7 PODCAST MICROPHONE

          買うかどうか迷っている人は買ってください!! アマゾンの欲しいものリストに入っていたらポチってください!! 絶対満足するマイクだと思います! オススメPOINTs!!! ①音質がいい 参考までに、私のやっているPodcastとなっております! #13より格段に音質がよくなりました!!(低い方の声) ※これまではレオと同様にMacBookの本体マイクで収録してました。 専用のソフトウェアで細かい調整も可能で使いやすいです。 単一指向性のダイナミックマイクなので、周り

          買うか迷っている人へのひと推し! SHURE MV7 PODCAST MICROPHONE