YOSHI

【40歳からの人生戦略】人生100年時代と言われる中、40歳の公務員・サラリーマンが老…

YOSHI

【40歳からの人生戦略】人生100年時代と言われる中、40歳の公務員・サラリーマンが老後までのライフシフトに備えるために必要な「お金」「仕事」「健康」「子育て」などの情報を発信|FP2級・簿記3級を取得|趣味は読書と筋トレ|1984年生|1児の父|公務員|

マガジン

  • 副業まとめ

    副業が禁止されている公務員・サラリーマンが、職場にバレずに副業を始める方法やおすすめの副業について紹介しています。

最近の記事

【今も老後も楽しむ"家計管理”のコツ】生活の満足度を上げる「家計簿」の付け方

あなたは、自分が毎年いくら貯蓄ができていて、その金額が十分かどうかを判断できていますか。 「貯蓄」というと、2019年に金融庁が発表した「老後2000万円問題」が話題になりましたが、実際のところ、いくら不足するのかは、人それぞれ条件が異なるので、この金額が全ての人に当てはまるとは限りません。 中には、5000万円ないと不安という方や、1000万円もあれば十分という人もいるでしょう。 「いくら貯めても不安」という方は、自分が将来どれくらい必要になるのかを具体的にイメージで

    • 人生の主導権を取り戻す"朝活”

      "朝活"を始めようと思ったけど、続かなかったと言う経験はないでしょうか? 一日だけは早く起きれても、それを毎日継続しようと思うとなかなか難しいですよね。 朝活を継続するためには「目的」と「工夫」が肝心です。 この記事では、朝活が効果的な理由や、目的の定め方、朝活を継続させるためのコツについてご紹介します。 この記事を読んでいただくと、朝活を無理なく続けられるようになり、これまで周りに流されていた人生から主導権を取り戻し、充実した毎日を送ることができるようになります。

      • 人生の目的を見つける「サバティカルタイム」

        あなたは、「自分のやりたかったこと」について深く考える時間をつくれていますか? 多くの人が、毎日の忙しい生活の中で、「自分は何がやりたかったのか」ということを考える"時間の余裕”すら持っていません。 そうして、「いつか考えよう」「いつかやろう」と先送りにして、これまで何も行動してこなかったのが、今の我々の現状です。 40歳を過ぎると、若い頃のように働けなくなったり、定年退職後にやりたいことが見つからないなど、将来に対して漠然とした不安を誰もが持ち始めます。 こうした不

        • 残業をなくす

          あなたは、1年で何時間働いているか考えたことがありますか? もし、2000時間を超えているようなら、残業や休日出勤などの働き方を見直す必要があります。 残業が常態化すると、時間に余裕がなくなって思考力が低下したり、睡眠の質が下がってしまいます。 将来のために、副業など新しいことを始めたり、睡眠や運動など健康に気を使ったりすることも難しくなります。 しかし、日本の場合、人口減少や雇用形態など社会的構造から残業が少なくなっていくということは考えにくいため、会社に依存せず自

        【今も老後も楽しむ"家計管理”のコツ】生活の満足度を上げる「家計簿」の付け方

        マガジン

        • 副業まとめ
          10本

        記事

          時間を先取りする

          あなたは、今年やろうと思っていたことがちゃんと達成できていますか? 「今は仕事が忙しいから落ち着いたらやろう」とか「時間ができたらやろう」と考えていたら、いつまで経っても目標を達成することはできません。 それどころか、睡眠時間を削って仕事をこなしている方は、思考力が低下して正しい判断ができなくなるばかりか、「不幸な老後」を迎える危険すらあります。 「将来のために副業や勉強をしたい」 「毎日を健康に過ごしたい」 「家族や友達との時間を大切にしたい」 このような「幸福な人

          時間を先取りする

          時間とお金の欠乏が思考力の低下を招く

          あなたは、いつも「時間がない」「お金がない」という生活を送っていないでしょうか? このような悩みを抱えている人は、思考力が低下して正しい判断ができなかったり、将来のために投資を始めたり、健康に気を使ったりすることもできなくなるため、時間とお金の欠乏状態から抜け出すことを最優先に考えなければなりません。 そうは言っても、人生には仕事や家事・育児など自分ではコントロールが難しいことが多くあるものです。 そのため、まずは毎日の生活の中から自分でコントロールできそうなことから見直

          時間とお金の欠乏が思考力の低下を招く

          40歳からの人生戦略とは

          突然ですが「あなたは、今、自分の人生が幸せだと感じていますか?」 40歳の会社員や公務員の方で「幸せだ」と答えられる人は、果たしてどれくらいいるでしょうか。 おそらく、ほとんどの人が今の生活を送るだけでも精一杯で、将来のことまで考える余裕がないとか、先のことは考えないようにしているかのどちらかではないでしょうか。 もし、この記事を読んでいる方に「幸せを感じない」という方がいても、それは決して特別ではありません。 40代という時期は、仕事や家庭、健康などで様々なストレス

          40歳からの人生戦略とは

          【もくじ】LIFE SHIFT 40歳からの人生戦略

          この記事は、『LIFE SHIFT 40歳からの人生戦略』というタイトルで執筆している記事の目次ページです。 投稿された記事から順にリンクを貼っていきますので、気になった記事から読み進めて見てください。 はじめに:40歳からの人生戦略とは 【投稿済】 第1章 考える余裕を作る ・時間とお金の欠乏が思考力の低下を招く【投稿済】 ・時間の先取りする【投稿済】 ・残業をなくす【投稿済】 ・人生の目的を見つける"サバティカルタイム”【投稿済】 ・人生の主導権を取り戻すための"朝

          【もくじ】LIFE SHIFT 40歳からの人生戦略

          『幸福な人生』の土台になる「つながり」という社会資本の見直し方

          現代社会において、仕事や経済的な成功だけが幸福の指標ではありません。 橘玲さんの著書『幸福の資本論』が示すように、「つながり」という社会資本が、人生における本当の幸福をもたらします。 この記事では、仕事一辺倒の生活を見直し、家族や友人との関係を深めることの重要性と、どのようにして充実した人間関係を築いていくかについて詳しく考察します。 40歳の公務員・サラリーマンが、退職後の孤独を避け、人生の後半をより幸福に過ごすために、何を優先するべきかについて僕の意見を交えてお伝え

          『幸福な人生』の土台になる「つながり」という社会資本の見直し方

          「老後のためにいくら必要?」40歳から考える老後資金と"今"を楽しむための賢い備え方

          2019年に「老後2000万円問題」が話題になり、2024年からは新NISAがスタートして、ここ数年で投資を始める人も増えてきました。 「貯蓄から投資へ」という考えが浸透していくことは、老後の資産形成を進めるうえもとてもいい傾向だと思います。 投資を始めるのはとてもいいことなんですが、老後いくら必要になるかをイメージして資産形成をしている人は、実はあまり多くないんじゃないかと思います。 少子高齢化や人口減少が加速する日本では、年金があてにならない時代と言われているので、

          「老後のためにいくら必要?」40歳から考える老後資金と"今"を楽しむための賢い備え方

          40歳公務員・サラリーマンは新NISAとiDeCoどっちがおすすめ?2024年、新NISAになって変えたこと

          2024年1月から新NISAがスタートしました。 これを機に投資を始めた方の多いのではないでしょうか。 国が進めている投資制度には、NISAとiDeCoの二つがありますが、どちらを利用したらいいのか分かりづらいですよね。 そこで今回の記事では、NISAやiDeCoの制度はなんとなく知っているという方を対象に、僕が2024年から見直した投資戦略とその考え方についてお伝えしようと思います。 今まさに資産形成で迷っている方は、ぜひご覧ください。 旧NISA+iDeCoから、

          40歳公務員・サラリーマンは新NISAとiDeCoどっちがおすすめ?2024年、新NISAになって変えたこと

          40代から始める健康習慣:ウォーキングを楽しく続けるコツ

          40歳の公務員・サラリーマンの方の中には、運動を始めたけどなかなか続かず、体力も落ちて、健康診断の数値もだんだん悪くなってきたと感じている方もいるのではないでしょうか。 前回の記事では、運動習慣をつけるための、最初の1歩として「ウォーキング」が最適だという話をしました。 今回の記事では、ウォーキングを始めてもすぐに挫折してしまいそうな人のために、楽しくウォーキングを続けられるコツを紹介したいと思います。 ウォーキングの記録を確認するウォーキングはただ歩くだけよりも、記録

          40代から始める健康習慣:ウォーキングを楽しく続けるコツ

          40代から始める健康習慣:一日20分のウォーキングがもたらす大きな効果

          40歳の公務員やサラリーマンの中には、最近「体重がなかなか落ちない」とか「体力も少しずつ落ちてきた」と感じている方も多いのではないでしょうか。 仕事が忙しかったり、子どもが小さかったりすると、趣味でスポーツをしたり、ジムに行ったりする時間もなくて、若い頃のようには動けないですよね。 だけど、「忙しい」とか「時間がない」を理由に運動をサボると、老後に健康が損なわれて、経済的に大きなダメージを受ける可能性があります。(詳しくは、前回記事を参照してください。) 老後に向けて体

          40代から始める健康習慣:一日20分のウォーキングがもたらす大きな効果

          健康が資産と言われる本当の理由

          「資産」というと、貯金や株式、不動産などの金融資産を思い浮かべる人はいても、「健康」と答える人は少ないじゃないでしょうか。 実は、これからの時代は「健康」こそが、人生の3大支出と呼ばれる「老後資金」に匹敵する大きな資産になると言われています。 今回の記事では、なぜ「健康」が「資産」と言えるのか、その理由についてお伝えしていこうと思います。 現在40歳前後の公務員やサラリーマンの方で、健康に自信がないという方はぜひ最後までご覧ください。 少子高齢化、人口減少が迎える未来

          健康が資産と言われる本当の理由

          公務員・サラリーマンが副業を継続するために必要なマインド

          前回の記事では、これから副業を始めてみようと考えている、40歳前後の公務員・サラリーマンの方にとって、必要な副業マインドとして時間を確保することの重要さについてお伝えしてきました。 今回の記事では、副業を継続するために必要なマインドについて、僕の経験も交えてお伝えしようと思います。 読者の方の中で、ブログやYouTubeで副業を始めようと考えている方には特に参考になると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。 成果は出るまでには時間がかかる職場に副業がバレないように働こ

          公務員・サラリーマンが副業を継続するために必要なマインド

          副業を始めようと考えている公務員・サラリーマンに絶対に必要な副業マインド

          今回の記事では、これから副業を始めてみようと考えている、40歳前後の公務員・サラリーマンの方にとって、絶対に必要な副業マインドについてお伝えしようと思います。 この記事の中で、僕が「副業」と定義しているのは、就業規則などで副業が禁止されている公務員・サラリーマン向けに、副業バレのリスクが少なく、自分のペースで始めらる「ネット型ビジネス」のことを指します。 「ネット型ビジネスってどんな仕事?」という方は、前の記事から読んでみてください。 それでは、本題に入ります。 副業を

          副業を始めようと考えている公務員・サラリーマンに絶対に必要な副業マインド