![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65406805/rectangle_large_type_2_f03d82d36a9018b12121d275a6d3b8db.jpg?width=1200)
【最近聴いてる音楽】 音と戯れながら
こんばんは!!
最近辛いものが無性に食べたくて仕方がないmayです。
寒くなってきたので鍋なんかもいいですね。
みなさんは何鍋が好きですか?
私はやっぱり、キムチ鍋が一番好き。
はい!!
今日は私が最近聴いている音楽をご紹介させていただきます。
アーティストとその中でもお気に入りの曲を合わせて書いていこうと、思ふ。
#1. Doctrine Doctrine
甘さと気怠さを兼ね備えた中毒性のある歌声を持つ宮下遊と、ゼロ年代以降のUKロックの影響下にある作風で注目を集めるボカロPのseeeeecun(しーくん)によるユニット。
新しく音楽発掘したなーと思って色々と探してて、2018年にリリースしたアルバムを聴いて、このユニット良いなー!って思いさっそくプレイリストに追加。
宮下遊は前から好きで聴いていたのですが、まさかの宮下遊とボカロPのユニットだったことは色々調べてから知るという。
アルバムに収録されている曲の中では「ヌレギヌ」が一番好きです。
#2. DUSTCELL
ボーカルのEMA、コンポーザーのMisumiによる2人組音楽ユニット。
ダークかつエレクトロニックな質感を持ちながらも、耳に残るメロディアスなサウンド構築力が魅力です。
退廃的であり、厭世的。誰もが感じたことのある、挫折や疎外感などを提示し、そっと肯定してくれるリリックがもの凄く共感できるアーティストです。
10月20日にリリースした2ndアルバム「自白」もこれからじっくり聴く予定。楽しみ。
#3. いゔどっと
初めて聴いた時は、とっても優しい歌い方をするアーティストさんだな〜。と思ったのですが、曲によって歌い方がガラッと変わる。
空気を纏ったような柔らかな歌い方だったりハスキーボイスでカッコよく表現していたり。そこからハマりました。
個人的にはハスキーに歌い上げている「着火」とサビのファルセットの歌い方がエモい「エンドマークパーク」がお気に入り。
#4. 眩暈SIREN
メジャーになって初のアルバムリリースが延期されておりましたが、ついに今月24日に両A面シングルと同時リリースされますね!
その情報を得て、最近思い出したように聴いております。
やっぱり京寺さんの中性的な声質のボーカルは聴いていてとても心地よい。
儚さや強さを感じさせてくれて、とても深みがあるボーカリストだと尊敬しております。
またライブ行きたいな。
<おまけ>
#5. a crowd of rebellion
Apple Musicで眩暈SIRENを聴いていた時に「同じタイプのアーティスト」に上がっていたアーティストを色々聴いてみてたんですけど、a crowd of rebellionを聴いてみて、ボーカルの人は女性?だと思ってたら、メンバーは男性4人だった。という衝撃。
スクリーモは普段聴くことは少ないですが、気になって最近ちょこちょこ聴いています。
はい。
まだまだ聴いてる曲はたくさんあるのですが、特にリピートして聴いている曲を5曲ほどご紹介しました。
めっちゃ有名!て路線じゃなくて、名前は知ってる..かも。とか聴いたことある..かもっていう曲などをピックアップしておりますが。悪しからず。
こうして振り返ってみると、最近はバンドではなくて歌い手さんとかボカロPさんの曲を聴くことが多い傾向にあるようです。その他だとEDMとかインストが多いかな。
本当に今はYOASOBIだったりAdoだったりと、ネットアーティストがものすごい勢いで注目されているので、自然と目が行きますね。
それだけ注目度が上がったからか、音楽学校ではネットアーティストコースなるものがあるようです。
DTM教室なんかも増えていますね。すごいっ。
今回紹介した曲の大体の情報源はTikTokです。
最近流行ってるなー、と思った音楽はTikTokでバズって広まっていることが多いように思います。侮れないですねTikTok。
それでもカッコいい音楽に出会えた時はとても刺激になるし、音楽が好きな気持ちがより高まるので、まだまだ出会えてない素敵な音楽がたくさんあることを期待して、今後も色々と探してみたいです。
ヨルの「hikari」もぜひ聴いてください!!!
________may
・・・・・
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65356928/picture_pc_f3a93ccb41763ce2e0d2f164c435b403.jpg?width=1200)
音と映像で紡ぐ
『感情の共有と共鳴』
✂ Member
Vo.may(@may_be51)
Gt.Assan(@AssanYol)
Ba.₫(@dii_yol)
Dr.しゃなせんぱぃ(@shanasenpali)
✂ LINK
▶Official Website
▶YouTube
▶blog