副腎疲労
副腎疲労
副腎を刺激する主な要因はストレスです。ストレスがかかると、副腎はアドレナリンなどのホルモンを追加で分泌します。この反応は生存のための優れた仕組みですが、ストレスが長期間続くと(たとえば、破産、離婚、別れ、裏切り、愛する人の死、その他の重大な混乱など)、副腎は常に「フル稼働」の状態になり、次第に弱ってしまう可能性があります。
比較的短期間で非常に多くのストレスを経験しても、副腎が過剰に負担を受けることがあります。たとえば、出産がその一例です。実際、医療界では、副腎が過剰に負担を受けることが産後の疲労やうつの一因であることが認識されていません。これらの問題は、出産後の副腎が非常に疲弊し、必要なホルモンを適切なタイミングで十分に生成する力を失ってしまうことで、母親が元気で生き生きと、幸せでいられなくなることに起因しています。
副腎が過剰に働きすぎると、神経衰弱のような状態に陥り、不安定な動きをするようになります。一部の代替医療の専門家は、副腎が部分的に「燃え尽きる」と、必要なホルモンを完全には生成しなくなると考えています。しかし、この説明は副腎の複雑な役割を単純化しすぎています。
実際には、疲れた副腎は新しい状況ごとに正確なホルモン量を生成する代わりに、不足したり過剰になったりします。たとえば、副腎が状況に過剰反応して大量のアドレナリンを放出することで、一時的なうつ状態が生じる場合があります。この過剰なアドレナリンが、脳内の神経伝達物質(ニューロトランスミッター)を消耗させてしまう可能性があるのです。これらの神経伝達物質の1つであるドーパミンをはじめとする化学物質は、安定した幸福感を得るために欠かせないものです。したがって、これらが不足すると、気分が落ち込む原因になります。このように、ホルモンの過剰生成と不足を繰り返す不安定な副腎の働きが、真の副腎疲労の特徴なのです。
私たちの95%以上が、生涯のうちに何度も副腎疲労を経験すると言われています。
詳細や治癒方法については、『Medical Medium Revised & Expanded』をご覧ください。