【自律神経を整える食べ物】
【自律神経を整える食べ物】
自律神経が乱れる主な原因が
・ストレス
・不規則な生活習慣や食事
・ホルモンバランスの乱れ
・病気の影響
があげれられます
自律神経が乱れていると
行動を起こすこと自体が
とてもしんどいですよね
なので今回は
食生活において
自律神経を整える食べ物を
ご紹介いたします
【GABA(γ‐アミノ酪酸)】
神経の高ぶりを抑える作用があり、
リラックス効果が期待できます。
トマト、玄米、なす、キムチ、漬物、味噌
【トリプトファン】
トリプトファンはセロトニンの原料であり
セロトニンは、
ストレスを抑制したりリラックスさせたりといった作用があるため、自律神経のバランスの調整に役立ちます。
乳製品、大豆製品、バナナ、穀類、
鶏むね肉、レバー、マグロ
【たんぱく質・ビタミンB6】
「GABA」や「セロトニン」を
体内で増やすためには、
「ビタミンB6」の摂取がおすすめです。
ビタミンB6はたんぱく質が
豊富な食材に含まれることが多いため、
意識して摂取しましょう。
魚類、油脂の少ない肉類、
酒粕、ごま、
【ビタミンC】
ビタミンCはストレスを感じると
それに対抗するため分泌される成分の合成に関わっています。
ストレスにより消費されやすく、
体内での合成もできないため、積極的な摂取が必要です。
ブロッコリー、パプリカ、レモン、イチゴ、
【食物繊維】
食物繊維には腸内環境の改善に役立ちます。
脳と腸は自律神経やホルモンなどを通じて
互いに影響し合っているため、
腸内環境を整えることはとても大切です。
イモ類、キノコ類、穀類、海藻類
逆に
自律神経のために控えたい食品
・トランス脂肪酸を含む食品
・カフェインを含む飲み物
・過度なアルコール摂取
があげられます
#よりそいプラス
#よりそいプラス命と心の相談場所
#自律神経
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?