
ベジ松風焼き
季節に寄り添ったご飯を提供する、プラントベースの"よりどころ"店主のyoriです。週2日、保育園の給食を作っています。
今日のメインはベジ松風焼き
ベジミートを使って作りました。
柔らかく仕上がるので子供達にも食べやすかったようです。
【材料】
5人分程度
ベジミート 360g
木綿豆腐 185g
玉ねぎ 140g
オートミール 20g
片栗粉 27g
米味噌 27g
みりん 27g
ごま、青海苔 適宜
【作り方】
1.木綿豆腐はボイルしてザルにあげて水切りする。

2.玉ねぎはみじん切りして鍋で炒める。

3.玉ねぎの鍋にベジミートを加えて炒め、パラパラになったら、よく潰した木綿豆腐も加えて合わせる。オートミールを入れて水分調整する。
4.みりん、米味噌を加えよく合わせ、最後に片栗粉を加える。

5.バットなどにオーブンシートを引いて生地を平らにならし、上にごまをまぶして200度に予熱したオーブンで20分焼く。

6.オーブンから取り出して粗熱が取れてから切り分け、青海苔をふりかける。

【ポイント】
豆腐は木綿豆腐を選びましょう。
一度ボイルすることで豆腐の水分が抜けやすくなります。
豆腐によっては水分量が異なりますので、オートミールなども加えて生地の硬さを調整しましょう。
作って食べた感想
もう少し硬く仕上がっても良いかな?
と思いましたが、子供たちには柔らかくて食べやすかったようです。
次回はレンコンのすりおろしを加えて硬さを調整してみたいと思います。