ひよこ豆ご飯弁当 8月12日 マクロビ弁当
よりどころのお食事とは
よりどころのお食事は、お肉、お魚、乳製品、卵、白砂糖、化学調味料、着色料、香料、保存料を使っておりません。
調理には電子レンジを使用しておりません。
一食の中でバランスよく視覚的にも味覚的にも満たされることを念頭に置いて、以下味わえるようにと作っています。
食材:
ま(豆)ご(胡麻)わ(わかめ、海藻類)やさ(野菜)し(椎茸、きのこ類)い(いも類)
味覚:
塩味、酸味、苦味、甘味、辛味、旨味(発酵食品など)
視覚:
白、黒、赤、黄、緑(青)
調理法:
煮る、焼く、炒める、蒸す、生
8月12日のよりどころランチボックスお品書き
台風の影響で不安定なお天気ですが、相変わらず暑く重い夏・・・
でも、確実に日の出は遅くなり、日の入りも早くなって暦の上ではもう秋。
暑いからといって冷たいものや生野菜ばかりを食べていると、秋風が吹く頃、風邪を引きやすいので要注意です。
この時期から穀物、豆類、火を通したものを少しずつ意識して食べて、季節の変化についていけるよう体のバランスを整えましょう。
ひよこ豆ご飯 お米、ひよこ豆、クミンシード、塩。タンパク質豊富なひよこ豆、胃腸を整えるクミンシード、食べることで体のバランスを整えます。
かぼちゃの梅干し煮 梅干しは加熱することにより、脂肪を燃焼させ、脂肪細胞を小さくする効果のある成分が増えたり、加熱によりクエン酸と糖分が結合し、血流を良くし代謝を活発にする働きのある『ムメフラール』という物質ができます。
昆布細切りとえのきの佃煮 ミネラル豊富な昆布、繊維質豊富なえのき。どちらも腸活にぴったりです。
さつまいものリンゴジュース煮 新さつまいもが出回る季節。リンゴジュースでほのかな酸味と甘味が全体の中で調和します。
ピーマンの焼き梅干し麹漬け 崩れ梅干しを加熱し、米麹と合わせたものにピーマンを加えました。加熱した梅干しが血液をサラサラや脂肪を燃焼させる効果があるようです。
麻婆大根 銀杏切りにした大根と厚揚げを豆板醤で炒めて柔らかく煮ています。タンパク質の消化に良い大根、辛味は発汗作用により体を冷ます効果もあります。
小梅干し 紫蘇でちょっぴり赤く、梅の香りの良い小梅ちゃん
生しば漬け ナス、赤紫蘇、塩のみで乳酸発酵させた自家製の生しば漬けです。茗荷も合わせました。