見出し画像

スタエフ(standfm)で通知ONにしてもらう仕掛け作りについて

stand.fmアプリのバージョンアップにより配信者ごとに通知ONOFFが設定できるようになりました。

画像1

今日はこれらにまつわる話です。


というツイートをしました。

通知機能は、フォローされることが前提で通知のオンオフが設定できます。そのためフォローされるだけでは聞いてもらえない(通知なし)の可能性があります。

「フォローしといたよ」と言われながら再生されない現象が多発するでしょう。だから、通知ONにしてもらう仕掛け作りはしないといけないよねって話。

そう、わかりやすく言うと「通知ONにしないといけないような状態」を作ること。

いくら口頭で「通知ONにしてねー」とお願いしたところで、聞く価値がないなら通知ONにする人は皆無です。なので、強制的な行動を促しても無意味です。

リスナー自ら、
「通知をONにしたい」
「聞き逃したくない」
「すぐに聴きたい」

と思ってもらえることが大事です。

例えば、

という感じ。

※記載されているように実際のライブ配信は行いません。ごめん

少し考えただけでいくつも浮かびますよね。

大切なことなので繰り返しますが、
いくら口頭で「通知ONにしてねー」とお願いしたところで、聞く価値がないなら通知ONにする人は皆無です。なので、相手に強制的な行動を促しても無意味です。(それでも何も行動しないより言ったほうがマシ)

力を注ぐべきところは、リスナー自ら
「通知をONにしたい」
「聞き逃したくない」
「すぐに聴きたい」

と思ってもらえるようにすることです。

それでは。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?