![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46585702/rectangle_large_type_2_fc3da8cf2d82afdc46aaac284076c843.png?width=1200)
Photo by
4yournote913
noteは宝の山・・・・それに、おもしろいし
noteを始めて1月になります。
この一月は、とにかく毎日締め切りが来る原稿に追われるみたいに、記事を書くことに忙殺されていました。
最近、少し余裕がでて、スキをしていただいた方のところに行って、記事を読ませてもらうことができるようになりました。
そして、驚きました。
なんと情報の宝庫ではないですか。
専門的知識、ノウハウ等はもちろん、ちょっとした(本人はそう思っておられる)コツ、ものの見方、考え方、ネット事情等々、あるいは、読むだけで楽しく元気になってくる記事まである。
正直なところ、最初はスキのお礼くらいな気持ちで訪問させていただいたのに、一気に40記事以上読み込んだり、フォロワーをとおりこしてファンになってしまった方もいます。
そんな方は、bookmarkに登録しておいて、定期的に訪問させていただいて、最新記事がアップされていないかチェックしています。
私は、自分の記事を読んでもらうおうと、noteを始めたのですが、noteの中のこれらの宝を見つけ、味合うのもいいなと思った次第。
今日見つけた記事を2つ。
一つ目は、読んでいるとだんだんワクワク楽しくなったAyakoさんの記事
もう一つは、へえ知らなかったというDaisukeさんの記事
ちなみに、私は、Twitterをほとんど見てませんでした。
140字でまともな情報を発信できるはずがないというくらいの認識しかなかったからです。
YouTubeも同様。面白い動画が載っている暇つぶしに見るところ、くらいの認識でした。
いや〜、参考になりました。私は。
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50287593/profile_76b49a71e88988205f6027010572ae3a.png?width=600&crop=1:1,smart)