見出し画像

AIをちょっとだけ調べてみて思ったこと

前からAIってすごいなと思いつつ、どんな仕組みなのかよくわかってなかったので、空き時間でちょっとだけ調べてみました。

今日PCがちょっと調子悪くて、ネットで調べながら直してました。
作業中に待ち時間ができてしまって暇だったので、ネットをあさってました。

仕組みは意外と単純で、脳細胞(ニューロン)の動きを単純化したものをコンピュータの中に作って、それとたくさんつなぎ合わせて計算しているだけ。とっても雑な説明なんですが。

つなぎ方を変えていくことで学習をするらしい、というか、つなぎ方を変えること自体が学習らしい。これ以上はなかなか理解できずに諦めましたが、もっと調べて勉強したら面白そうだなと思いました。

ふと思ったんですが、人って一人だと大したことができない、単純な動きしかできない存在で、例えると一つのニューロンみたいなものかなと。一人ひとりがつながり合った全体って、脳みたいだなと。

そういう考え方ってあるのかな?とググってみたら、「社会知」とかいうらしいです。難しそうで中身は調べてませんけど^^;

人とつながる中で、自分でちょっとでもいいなと思うことを人に伝えることで、周りとか社会全体が学習して賢くなって、いい方向に向かっていければいいなぁと薄らぼんやりと思いました。

このnoteも人と人がつながる一形式だと思いますので、書いて伝えることももっと大事に考えていければなと思います。

今日はたまたま運悪くPCが調子悪くなって、いらない空き時間が出来ちゃいましたが、AIについて調べることで、大事なことに気付かされた1日でした。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?