![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20236701/rectangle_large_type_2_0816a4935e5fb7b5a3502c1d594a71bd.jpeg?width=1200)
Photo by
eruca_design
ここは途中なんだって信じたい
まあまあ身勝手な人間なのだと思う。
甘えたがりだけど、結構ちゃんと恥ずかしい。
人に恵まれたとは自分でも良く思うし、実際に言われたこともある。
よくもまあこんなにもみんな優しさを惜しみもなく、と頭があがらなくなることがままある。
僕はよく、そうした優しさに触れた時に「返さなきゃ」と思うのだけど。
きっと返す相手はその人じゃなくてもいいのだと思う。
その日の僕みたいな人に返せばいいのだと思う。
最近は、閉じ込めておく愛を知った。
箱に入れて奥の方に置いておいて。
中を確認しなくても、ちゃんとあるってわかるものがあることを知った。
言い聞かせるわけじゃなく、僕が僕を好きになった結果だと思う。
昔からなんとなく好きだけど、最近はしっかりと好きになれて来たのだろう。
そしてその気持ちはまさに、大学を卒業する時に親友が僕にくれた言葉そのままで、7年もかかってしまったなあと少し恥ずかしくなる。
与えれた場所で、ちゃんとやらなきゃと思って生きてきた。
思えばいつも僕は、与えられてから考えてきた。
そこでちゃんとしなきゃ、それくらいはしなきゃ。そんな風に思ってきた。
今思えば、それはとても傲慢なことだったと思う。
へりくだった言い方で、「僕はなんでもできます」って言っている様なものだ。
物凄く猫背なのに爪先立ちで、自分を大きく見せようとしていた。とても滑稽な姿だ。
足は地面につけた後で、背筋を伸ばして生きていくことが必要だ。
全ては地続きだ。一つ一つを整えていく必要がある。
生活に近道はない。全ての所作に意志をもって生きていく必要がある。
いつまでたっても気づかされる事ばかりだけど、頼むから昨日よりもカッコ悪くなるなよ、と言い聞かせて過ごす。
まあでもみんな優しいから、そしたら怒るんだろうなきっと。
いいなと思ったら応援しよう!
![新しい生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20624700/profile_b15ae2a8ac3e5cc4dc5263ea4d77716c.png?width=600&crop=1:1,smart)