誰が興味あんねんⒸヤナギブソン
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
昨日よりも更にあたたかくなった2月末。
いかがお過ごしでしょうか。
季節感を大事にしたいアラホーファッションモンスターの私、
今日の装いは
春らしく黄色いトップス(ベロア素材)で、花粉をイメージしてみました。ね。文字だけでも目と鼻と喉にくるでしょ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1677564330637-AgiZkYoOmh.jpg)
自撮り×ギャルピースにしようと思ったんですが
手首がかちこちでこれ以上は・・・ううう・・・。
そうです。今日もこれと言って話題がありませんので、プライベートを切り売りしましょう。
誰が興味あんねん!Ⓒヤナギブソン
敏腕秘書の身の回りに起きたエトセトラ~
① 宝石探しブームな長男
図書館で借りてきた鉱物図鑑に触発された長男が、校庭で発見したという宝石です。協力者もいるそうなのですが、今日もポッケに入れて持って帰ってくれるそうで楽しみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1677564566413-SB5I1gW6nh.jpg)
② ご当地マグネットゲット
私の趣味でもあるご当地マグネット収集。
大学時代の友人が、青森旅行のお土産を送ってくれました
![](https://assets.st-note.com/img/1677564659141-HJCTa0K0oI.jpg)
しぶいぜ!!!!
③ ジャガイモ植えました
![](https://assets.st-note.com/img/1677564753188-uVJUxkB8co.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677564774237-ACFTLfmpiA.jpg?width=1200)
ずっと気がかりだったジャガイモ。
そろそろ植えなきゃなと気ばかり焦っていたのですが、無事、2月中に植えることができました。収穫は梅雨入り前。
今年も栗栖家ご一行様が収穫体験に来てくれるかな~。
④ 三点倒立の次は、ブリッジっていうかマカコ
自称『三点倒立はマスターした』敏腕秘書の次なる目標はブリッジ。
仰向けの状態から身体を持ち上げるブリッジはなんとかできるのですが、できれば、腕立て伏せみたいな状態からぐる~っとじわ~~~っと体制を変えてそのままくりんと、ブリッジに持って行きたい。
もっと言えば、マカコをやりたい。
これは年内の目標です(笑)
⑤ 次男、膝に爆弾をかかえる
次男のズボン、愛情直縫いアップリケです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677565184262-28gXSEUczG.jpg)
左ひざには爆弾を抱えています。
グルグルグルグルグルコサミン 世田谷育ちのグルコサミンが必要かしら五歳児。
右ひざが派手に破けて、
彼が最近一瞬ハマっていた(そしてそのブームは既に去った)紙飛行機でも描いてやろうかと思ったのですが、うまく下絵が描けず、ああでもないこうでもないやってたらもうでっかい△になっちゃって、
でっかい△なんて、飽き性の私が最後まで刺繍しきる自信がなかったので、細かく分けたらパッチワークみたいになって
結果なんだかかわいくなったという作品。
気に入ってますが、
爆弾のほうが、またさらに昨日破けてました。
そろそろ潮時か…。
以上。
研究室に関係ないブログを、敏腕秘書がお送りしました!
いいなと思ったら応援しよう!
![あべみょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31804157/profile_cc0186089bb142dd11ba26c49e39f117.jpg?width=600&crop=1:1,smart)