きのこに次ぐきのこ
皆さまこんにちは。
ウィークデーは徳島大学細胞生物学分野・ヨネケンてとこで敏腕秘書やらしてもろとります。あべみょんです。
今月の作品紹介。
前回に引き続き…安いTシャツに刺繍したりました報告
8月は次男作の「きんぎょ」
9月は長男でいかしてもらいますぁ。
長男只今(というか、この夏)、ヘビとキノコ ブーム でして。
読書感想文は「きのこ図鑑」で書きました。
そんな長男が描いてくれた下絵を刺繍したのがこちら。
見てわかる通り、
左側の傘のついたのが猛毒・コレラタケ
そして、右側がカワラタケ
グレーの糸でもこもこしたのがカワラタケで、その横の四角いシマシマは、木です。切株というか丸太と言うか…
何故このチョイス!?と思う…きのこですけど、図鑑見ながら描いてくれました。出来栄えも満足いくものだったようです。
このTシャツを着て保育所に行ったらちゃんと先生気づいてくれました!
かわいい!!!!も頂いたので私も満足ですw
ついでに…
長男のTシャツのポッケの真ん中になぜか穴があいてたので刺繍して塞ぎました。
モデルのキノコは特にありませんが、ベニテングダケっぽい水玉模様と、いかにも毒っぽい紫色の糸で刺繍。
「これは毒きのこやな!いいと思う!」と言ってよく着てくれていますw
秋らしくていいかな(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。