![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110186678/rectangle_large_type_2_ab9f2543414b0db17fb56f36eaadb328.png?width=1200)
叶え七夕の願いごと!と松江土産と広島県民
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
七夕の金曜日。朝はあんなに晴れていたのに、ザァザァ降りの徳島です。
実は先ほど、お昼ごろ。まだまだピーカンバレだった頃、
浅野さんのお友達も「書かせてください♪」と七夕の短冊を書きに来てくれたんです。
短冊を書きながら、
「今日は晴れてるから!絶対大丈夫!かなうはず!」ルンルンの彼女たちに
午後から雨って言ってたけどねぇと
一瞬で希望を打ち砕く発言をしてしまった敏腕秘書ですが。私じゃなくて、ウェザーニュースが言ってるから…ね。
ただね。地上では雨でも。雲の上では晴れてますから。きっと叶う。たぶん。うん。祈る。
ということで、学生さんたちの願い事がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1688708414574-O2EfcY1V7U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688708435515-wWBjURdaWw.jpg?width=1200)
某・Y理学、よほど難しい試験だったようです(笑)
きっともう採点作業も終わっているでしょうから、あとはもうね。
祈るのみwww
テストの点ではなく人柄で勝負!可愛げも大事ですから人生。
ね。いつもより多めに応援しますよ敏腕秘書。算数ダンスを奉納して祈祷します。関係者全員合格しますように!(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1688708676473-tkVVdjn1VU.jpg?width=1200)
ということで七夕当日。欲望に満ちた短冊で埋め尽くされました(^^♪
敏腕秘書の御祈祷だけでは心もとないから、ヨネケンのご先祖さまにもお願いしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1688708760671-ADa2UflXhz.jpg?width=1200)
ヨネケンご先祖様コーナー
過去、表彰された学生たちが祀られています
お気づきだろうか…
優秀ご先祖様が増えていることを…
![](https://assets.st-note.com/img/1688708868719-TltiN9LmYp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688709066117-H9Tnb0gDZd.jpg?width=1200)
さて。連日自慢させてもろとりました、お土産自慢企画も今日が最終日。
今日は、先日松江で開催された日本顕微鏡学会に参加した鈴木さんより頂いた島根土産でございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688709185624-igAnMBjT9o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688709236083-rODC8o2uiJ.jpg?width=1200)
クッキーには、ご当地キャラ「しまねっこ」が出題する「島根クイズ」が書かれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1688709340094-74N0HbcjIG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688709357535-4tY7ZzNl3u.jpg?width=1200)
島根が?挑戦状???クイズ????
しょうがないけぇ、見ちゃろうか~?とブツクサ言いながらやってきたのは栗栖さん。
ここから先の発言は、
栗栖さん(広島県民)が『島根』に対して言ってることであって、鈴木さんに言ってることではないのであしからず。
なんじゃぁ?島根クイズ?どれどれ?
Q 島根県を代表する鳥は?
①鳩 ②白鳥 ③鶴
え?知らんわい。鶴じゃないんか?
A 白鳥
白鳥なわけあるかい!次!
Q 島根県を代表する魚は?
①飛魚 ②鮭 ③鯖
さば・・もありそうだけど、飛魚?いや、と見せかけて…や、飛魚か?
A 飛魚
飛魚かい!飛魚が島根代表なんて聞いたことないど!次
Q 隠岐ノ島でケーンケーンと鳴く鳥は?
①キジ ②ヤマドリ
ケーンケーンは普通キジで当たり前すぎるから…じゃあ、ヤマドリ?
A キジ
隠岐ノ島じゃのぉてもケーンケーンと鳴くは!キジは! 次!
Q 島根の海で見られるウミガメは何種類?
知るか! 次
A 5種類
Q 島根県でワニと呼ばれる生物は?
①サメ ②ウミガメ
や!選択肢もう一個考えろや!サメ!次!
A サメ
Q しまねっこの性別は?
は!?知らんわ。女の子じゃろ?
A 不明(男の子・・・?)
なんや不明て! ええかげんにせぇよ!しょーーーもない!
ほんで終わりかい!たったの6問だけかい!
最初から最後まで島根クイズに怒りっぱなしの栗栖さんでした(笑)正解してもしなくても怒ってました(笑)
すみません。ま~た広島県民の悪いところが出ちゃいましたね。
でもしょうがないんです。
特に栗栖さんはしょうがない。
私はね、やっぱり栗栖さんほど横柄になれないのはね、
私が広島県の中ではバリバリ田舎の出身だからでしょうね。
やはり根っからの 田舎者 が抜けませんね。
でも栗栖さんは違うのです。
広島『市』で生まれ育った神童ですから。初めて買ったCDはボンジョビですから。
やはり中四国のヒエラルキーの不動のトップですから。いくら、可愛いゆるキャラのしまねっこであったとしても、『挑戦状』なんて言われたら噛みついちゃうんですね。
鈴木さんには文句言ってませんよ(笑)
クッキーは非常に美味しく頂きました(笑)
栗栖さんが島根に、松江に、怒ってただけです(笑)
おまけ。
ヨネケン非公式メンバーの藤井くん のお母様より差し入れ頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688711174287-jP5jvIAONC.jpg?width=1200)
東京 と名の付くものに失敗無し。非常に美味しかったです(^^)東京には到底かなわないので広島県民文句ひとつ言わず食べてました!
いいなと思ったら応援しよう!
![あべみょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31804157/profile_cc0186089bb142dd11ba26c49e39f117.jpg?width=600&crop=1:1,smart)