皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
毎週水曜日は、恒例ヨネケンセミナー。
今日は、今年度初の配属学生さんの発表です。3年生が論文発表を今、まさに、やっているよう…
今年の配属学生さんもまた3人ともとてもまじめで…かなり気合入ってる感じ。GW返上覚悟で発表準備を進めている感じだったので、白熱したセミナーになりそうですね(^^♪
感想はまた明日聞いてみることにしましょう。
てことで…
じゃあ今日のブログは、米村さんのFacebookにおんぶにだっこで(笑)こちらを紹介。
春の祭典「徳島城 阿波踊り」の米村さんによる現地レポートです。
以上、現場の徳島城からでした~。
午後の雨がなければなぁ!
それにしても、踊り子さんたちのマスク無しはいいですね(^^♪
ちなみに、最後の三味線の方。確かめてみた結果、自治会長さんで間違いなかったそうです。さらに、自治会長さんと一緒に演奏されている方は大学勤務されていて私も知ってる方のようでした。いやぁ世間は狭いですね~(笑)悪いことはできません。
来年の鳴り物コンクールは『全国大会』だそうで、全国各地の鳴り物自慢が集結!?!?する?とかしないとか!楽しみですね(^^♪