
ウナナンデス!
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
さてまず!
計量(健康診断)2021! 終えました!
今日が健康診断初日なのですが
初日は混雑が予想されるため…さあどうする?明日にする?明後日?それとも来週か?なんて考えていたのですが、
天宅お嬢が持ってきてくれた
天宅ママンの手作りクッキーが決め手になりました。
クッキー、罪悪感なく食べたい じゃ、 ないですか!
と言う事で、ご褒美もしっかり確保できたことだし腹をくくって行って参りました。
体重測定、ほぼ現状維持ですが、
最後の追い込みの甲斐あって 昨年比 数g 減 !やった!
ちなみに身長も3ミリ減。3ミリなんて、誤差ですけどね!
計量終了時点で、もう私にとっての健康診断は終わったようなものですが、
その後の諸々の健診も、つつがなく終えることができよかったよかった。
昨年度の健診では、
尿検査が体重測定の後になっていたことで、私の乙女心が深く傷つけられ、受付で暴れてやろうかと思ったものですが
同じく傷ついた乙女たちが多くいたのでしょうか?クレームが殺到した?
今年度、尿検査は、
各自で事前に採尿して持参するスタイルとなっており、身体の水分を全部出し切った状態で体重測定に挑めた点はよかったです。
まあしいて言うなら、
採尿カップは紙コップスタイルのほうが、安定感があっていいんだけどなと思ったくらいかな(文句ばっかり言うな)
とにかく終わった終わった!!!堂々とクッキーを頂きます~
ピーナッツクッキー ザラメ入り。 ザックザクですね。美味しい~!
天宅ママン、今日もごちそうさまでした!
ヨネケンは、お菓子作り教室に通う人を全力で応援します。試作品持ち込み大歓迎☆彡スタッフで美味しく頂きます。
これだけではありません!
今朝早く、ヨネケン配属学生OBの長尾君(2019年度生・現在5年生)がやって来てくれました。 長尾君とは↓
なんでも、栗栖さんと天宅お嬢に、約束のブツ を持ってきたとか…
カチコチに凍った…コレ…何かわかりますか?
鰻ナンデス! ウナ・ウナ・ウナナンデス♪(ヒルナンデス風にどうぞ)
長尾君が釣りが趣味とは伺っておりましたが! 鰻も釣っちゃうそうで!
以前から、鰻をいつか持ってきてねと発注があったそうですが
「なかなか大きいのが釣れなくて、時間がかかっちゃったんですけど~」とのこと。
さすがお医者さんのタマゴだけあって、鰻を捌く(オペ)のもお手の物?(お友達が捌いたそうです)「骨も別であります」とのこと!!!本格的!
すごいぜ長尾水産!!!
「9時から授業なんで~」と慌ただしく去っていっちゃいました。
栗栖さんと話しているところ、写真に撮った・・・つもりだったのに、カメラがこんなときに調子が悪くてブレブレだったので懺悔のイラストです。
長尾水産社長 最近は鳴門でカサゴ釣りをしているそうです。
両手でバイバイしちゃう系男子です
お勉強やら実習やらで忙しかろうにwしっかり釣りにも行けてるようで何よりです。次も期待しちゃうぞ~w
決して催促したつもりはないですが、
目が口ほどにものを言っちゃってたのでしょうか。
栗栖さんのご厚意で、私も鰻のおこぼれ、1匹、いただけることになりました♪
うぇ~い!天然鰻です!! 白焼きにでもしてみようかな!ワクワク♪
今日のオタマ
大丈夫大丈夫!キミたちはかば焼きにしたりしないから!
いいなと思ったら応援しよう!
