![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124528075/rectangle_large_type_2_5dafb0654ea3cd0c01d5abd69e2e9f76.png?width=1200)
絶滅危惧種カレンダー2024を見てみようの巻
皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
さすが師走。なんか、昨日12月になったかと思っていましたがもう中旬だって言うじゃなぁ~~~~い?
…ギター侍にしようかなとも…思ったけど、特に「斬る」ものもなかったのでそのまま行きます。はい(笑)
今日はこれと言って書くことがなかったので(いつもだろ)
年末ネタナシ日お助けアイテム~~~ ♪~テッテレ~♪
![](https://assets.st-note.com/img/1702533253017-nGd1UvN1xB.jpg?width=1200)
今年も四国理科さんが持って来てくれました。
ヨネケンブログ年末恒例ネタの一つとなった絶滅危惧種カレンダー。もう何度目だよという感じですが一応簡単に説明しましょう。
絶滅危惧種カレンダーとは。
カレンダーとしてスケジュールの管理ができるだけでなく、かわいらしい動植物たちのイラストに心を癒されながら生物種の保全状況を学べちゃう優れもの。
カレンダーを見るたびに、自然保護や地球環境について思いを馳せることができる令和の世にピッタリのSDGsグッズなのであーる!
ヨネケン出入りの業者さんのひとつ、四国理科さんが毎年持って来てくださりまして…新作カレンダーを見るのが年末の風物詩となっています。
てなわけで。早速、敏腕秘書の大切なお仕事の一つ、ヨネケンメンバーたちのお誕生日を記入しながら、関係者たちのお誕生日にはどんな動植物が当てられているのか見ていきましょう!(絶滅危惧種占い的な)
![](https://assets.st-note.com/img/1702533835354-fndpw2UsNm.jpg?width=1200)
1月は、StudentLab学生で、来年春からのヨネケン配属も決まっている上久保さんと、李さんのお誕生月です。
![](https://assets.st-note.com/img/1702533971393-M6mzAtxD5x.jpg?width=1200)
可憐な上久保さん、ずいぶんイカツイ イグアナちゃんが描かれています(笑) 気安く触ると怪我するぜw
![](https://assets.st-note.com/img/1702533956413-lfReaEb8rQ.jpg?width=1200)
李さんもなんだか見た目が似ています。サンショウウオちゃん!
![](https://assets.st-note.com/img/1702534092197-4zsrp0izN8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702534112110-1nPxFJikTA.jpg?width=1200)
バレンタインイブにあまいずみさん。カモシカ!
![](https://assets.st-note.com/img/1702534141608-LrfslJG4c4.jpg?width=1200)
今川さんはトゲヤシ。浅野さんはニシキヘビ!
これまたどちらも、なんだか近寄りがたい?(笑)
ヘビいいなぁ、うちの息子なら大喜びだわ~
続いてはちょっとブレイク。毎年お楽しみのエイプリルフール・UMAコーナー。2024年は・・・・・?
![](https://assets.st-note.com/img/1702534207370-fzXPBbVCMF.jpg?width=1200)
続いて新メンバーCallistaさん
![](https://assets.st-note.com/img/1702534285899-NDjncpcHVw.jpg?width=1200)
わ!かわいい~~~なんだか南国っぽい色のインコです。Callistaさんにピッタリですね(^^♪
そして、9月でも1・2月でもないお誕生日、ありがとう!!!来年はケーキの会が少なくとも今年よりかは増えそうです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1702534372586-JOugWXqfhM.jpg?width=1200)
なぜか集中している9月見てみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1702534453168-w3wmlAKftt.jpg?width=1200)
おおおこれは!
釣り人・栗栖さん、マグロを当てたかったところですが…!!!!
オーストンオオアカゲラもかわいいです。
そして、お待たせしました!あべさんきたよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1702534510002-Y9AMhONc0v.jpg?width=1200)
え・・・・
なにこれ・・・・
ハチの巣?え?キモチワル…と思ってしまってごめんなさい。
サンゴだそうです。
サンゴ?サンゴなのこれ?
…へぇ…そう…(よくわからないけどあまり嬉しくないw)
何か――――何か――――なんかショック―!
![](https://assets.st-note.com/img/1702534596795-1h1RXzzpDY.jpg?width=1200)
気を取り直して米村さんはタンポポでした(^^♪
ヨネケン緑化部アサガオ部長にぴったり!ですね~
最後はヨネケン大阪支部・鈴木さん!
![](https://assets.st-note.com/img/1702534669796-v0hxGlxofh.jpg?width=1200)
ラスカルじゃないのか!?ラスカルなのか!?!?
以上、ヨネケンメンバーズバースデー×絶滅危惧種でした~~~
来年度は、上久保さんに加えてあと3名の男子が加わります。
お誕生日が…ばらけていますようにぃぃぃぃ(笑)
ぼくの、わたしの、お誕生日の絶滅危惧種が知りたい~という良い子の読者のみんなたち、コメントしてくださいましたらお調べします(^^♪
いいなと思ったら応援しよう!
![あべみょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31804157/profile_cc0186089bb142dd11ba26c49e39f117.jpg?width=600&crop=1:1,smart)