![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25058322/rectangle_large_type_2_5bbd03736d539df3ced6d0ac354f70dd.jpeg?width=1200)
今日の音楽と徒歩と私
今日もnoteに書きます。
今日も歩いて来ました。今日は昼間暑かったくせに晩は寒かったです。こういう寒暖差にやられて風邪引いたりするんでしょうね。今の時期、気をつけたい所です。
今日の音楽は。
どっちかゆうと邦楽の方が好きです。いや基本、邦楽しか興味ありません。でも一時期頑張って洋楽を聴こうとした時期がありました(笑)。努力して聴くもんでもないけど。それと、なんか洋楽聴いてるのがカッコいい思ってた時期もありました。今思えばカッコ悪い(笑)。邦楽でも洋楽でも良いものはいいし、なんでも理由なしに聴けば良かった思います。
でも、当時そんな中でもテレビで見たミュージッククリップかなんかで聴こえて来たこのバンドの曲に心動かされ気付けばどっぷりハマってしまってました。そのアルバムがコレ。
エアロスミス「GET A GRIP」。
これは本当にハマったアルバム。昨日の広瀬香美と共に受験勉強ミュージックとしてヘビーローテーションでかけまくりました。高校の頃の名盤です。カッコいいアルバムです。
introからの勢いそのままに続くEat The RichはカッコいいしLiving’On The Edge、cryin’、Amazingは名曲です。いい曲です。
一つ前のアルバム、その前のアルバムとエアロスミスを聴くようになりました。が、飽き性というか音楽の好みは変わる物で洋楽は聴くけど、最終的にスウェード、エコーベリーとかUKポップロックな方向へ向かう事になります。その辺のお話はまた機会あれば。
とりあえずエアロスミス「GET A GRIP」名盤です。
#今日の音楽と徒歩と私 #音楽と徒歩と私 #ウォーキング #音楽 #邦楽 #洋楽 #カッコいい #カッコ悪い #エアロスミス #AEROSMITH #GETAGRIP #高校の頃の名盤 #名盤 #ヘビーローテーション