【個性をテーマにしたおすすめ絵本】絵本のジェンダー問題に迫る!
2023年もいよいよ押し迫ってきました⛄️
寒さがつのってまいりますが、お元気でお過ごしでしょうか。寒さと忙しさが増してくる12月、親子でゆったり読み聞かせで一緒に時間を過ごすのがおすすめ!今回は個性をテーマにした絵本をご紹介します📚
こんにちは!YOMY! 運営のあやぽんこと大西彩樺です。
まずは、YOMY!で大切にしていることを1つご紹介👉
ひとのいいねをみつけて、ちがいをたのしもう!
YOMY!では、様々な人や多様な価値観が共存する現代社会で自分らしく生きるには、自分を大切にし互いの個性を生かし認め合う力が大切だと考えています。
レッスンの始めには、【ヨミーの3つのたのしみかた】の1つとして「ひとのいいねをみつけて、ちがいをたのしもう!」と子どもたちに伝えています!
おすすめ絵本① いろんな4さい、いろんなこせい
おすすめポイント 国際的な多様性を知るきっかけになる!
本作は、いろんな国の子どもたちが登場します🌍
世界にはどんな人がいるんだろう?国や言語の壁を超えて、新しい世界の窓を開けるきっかけになる絵本です✈️
・絵本を通じて世界の色んな人を知ってほしい!
・子どもにグローバルを感じてほしい!
そんな親御さんにぜひ届けたい!個性や多様性を理解して、協調ができる子になって欲しいそんな想いが込められた一冊です!
絵本という形で世界中に冒険した気持ちになれるのも、この絵本の大きな魅力の一つです!
おすすめ絵本② にじいろのしっぽ
おすすめポイント 自分を大切にする力を育てる!
本作は、周りと違う!けど、それが強みになる!
そんな自分を大切にし違いを楽しむ、そして個性を生かすことを伝えてくれます 🌈
・みんな違ってみんないい!みんな違うからおもしろい!
・自分を大切に!
自己肯定感や社会性を育める一冊です!
あなたの個性って何だろう?と考えるきっかけになる絵本です。
ぜひ読み聞かせ後は、親子でお互いのいいねを見つけて、違いを楽しんでみてくださいね🌱
おすすめ絵本③ みえるとか みえないとか
おすすめポイント 自分を大切にする力を育てる!
違うことをどう考えるか?そんなことを考えるきっかけになる絵本🪐
面白いと思うのか、しんどいと思うのか、かわいそうと思うのか、良いなと思うのか、ダメだと思うか。
・自分だけの特別なチカラってなんだろう?
・みんな違うから面白い!
自分だけの素敵な力を見つけてほしい、違いを素直に認め合う子に育てたいというママパパに必見の絵本です🚀
実は、大人にも読んでみてほしい親子で楽しめる一冊です!
おすすめ絵本④ ええやん そのままで
おすすめポイント 自分らしさの大切さを伝えてくれる!
自分らしさを楽しみ、他者も認められる力を引き出してくれる絵本です🎨
ポップでカラフルなので、ワクワクしながら読みすすめられるのも、この絵本の魅力の1つです。
・ありのままの自分でいいんだよ
・それぞれの個性を尊重し認め合う大切さを伝えたい
そんなことを伝えたいママパパにおすすめの読み聞かせ絵本です💫
また、英語版もあるのでおうち英語でも活用できる一冊です🎶
おすすめ絵本⑤ ぼくのつばさ
おすすめポイント みんなそれぞれが特別な存在
本作の主人公は、つばさがはえてきたノーマンという男の子。「ふつう」って何だろう?そんな問いに気付きをくれる絵本です🪽
・みんなそれぞれ特別
・自分の個性を認めてあげるって素敵
人と違うことって何だか打ち明けにくい。けど、意外とみんな同じ悩みを抱えているのかも?打ち明けてみたら、みんな特別な何かを持っていたり…
そんな気づきをくれる一冊です!
絵本で「なんとなくのバイアス」を取り除く!?
絵本の70%は旧作を占めており、新しい絵本がどんどん出ても手元に届くのはほんの一握りです。また、昔話で女の子が登場する作品と言えば、いわゆるプリンセスが登場するものが多い印象があります。
絵本という幼少期に与えられるものに秘められた「なんとなくのバイアス」が、その後の進路の選択などにも影響している部分があるのではないでしょうか。ジェンダーに限らず、絵本というのはこのような「なんとなくのバイアス」を取り除く可能性も秘めているのかもしれません。
イギリスの小学校の調査では、「パイロット、外科医、消防士を描いてみて」と子どもたちに伝えると多くの子どもたちが男性ばかりを描いたという研究結果も出ています。
最後に
最後まで、読んでいただきありがとうございました🙌
今回の個性をテーマにした絵本紹介はいかがだったでしょうか?
YOMY!公式X(旧Twitter)、インスタグラムでは絵本の紹介の他にもイベントやセミナーの情報、YOMY!キッズの声なども掲載しております。
ぜひいいね、フォローもお願いします。