「海底探検」 木村研
今日も朝から雨がふっています。
雨の中、お母さんがお出かけしました。
カイトくんと妹のユキちゃんが、部屋の中でゴロゴロしていると、お父さんが、いきなりカーテンをしめて、
「さあ。海底探検だ」
と、いいました。
「海底探検?」
カイトくんの目が暗やみになれてくると、カーテンのすき間から、光がさしこんで、ゆらゆらゆれていました。
「ほんとだ。お魚もいる」
ユキちゃんが目をまるくしていると、お父さんは、
「ほら。そこの岩のかげに、たこがいるよ」
と、いいました。
カイトくんは、タコをつかまえました。
「ここにも、かわいいお魚がいるよ」
ユキちゃんは、ゆらゆらゆれる海藻のなかのに隠れていた魚をつかまえました。
お魚は、いろんなところに隠れています。
三人は、いろんな魚を、たくさんつかまえました。大漁です。
その時、「ただいま」と、お母さんが帰ってきました。
カイトくんが、あわててカーテンを開けると、部屋は、もとにもどっていました。
台所にいくと、
「あれ。こんなところに」
テーブルの上に、[まぐろ]と書いた紙が置いてありました。お母さんの字です。
すると、お母さんが買い物かごから、お刺身を取りだして、
「いいのがあったから」
と、いいました。
「やったー」「大漁だね」
お父さんとカイトくんが、ブイサインを作りました。
だから、ユキちゃんも、あわててブイサインを作りました。
(作者のことば)
外に行けない時、カーテンを閉めて遊んでみましょう。魚の名前を書いた紙を部屋のあちこちに隠して、魚取りを競争でやっても楽しいですね。連休中にお試しくださいね。