見出し画像

【子育て】#16 勝利の排便~打撃と期待~【はじ赤】

オムツの限界突破を期待して。

昔はどうだったか分からないのですが、使っているオムツのクオリティがとてもよく、
4ヶ月を超える頃には、ハミうんちは激減した。

だけど、

さ、さみしい…。

豪快なうんちをしたコブタちゃんを
「すごいねええええ!!よく頑張ったねえええ!!」と褒めたい。

だから、ブッ!とかブリッ!!とかブボボボ!とか、そういう音には期待が高まる。

バァン!とかいう銃声に近い音にはさらに期待大。

だけど、だいたいそういう時は、“”です。

おならなんです。空気なんです。

事前確認せずオムツをオープンすると、そこには何も無い。

もう娘の腸は育っている。
便を留まらせることができるし、栄養を吸収することが出来る。

離乳食を始めると、もう大人。(?)

コブタちゃんも思ってるはず…「大便くらいで褒めてくれるな」と。

見くびらずに行こう…!嫁氏!

オムツ交換(オムチェン)は素早さが肝心かもしれない。

新生児期のオムチェンは、量も多けりゃ頻度も高いが比較的楽だったかもしれない。

あまり動かないからね。

当たり前だけど、家庭により装備が違うので、
我が家に必要だったもの要らなかったものを書き出してみる。

〇必要だったもの

●(新生児期)メリーズのオムツ テープタイプ
→排泄の頻度が高く、よく蒸れるので肌の状態が不安定だったけど、「さらさらエアスルー」が良い仕事をしてくれて、ブツブツや赤みは抑えられた。

●(乳児期)ムーニーマン パンツタイプ
→ハイウエスト+ゆるうんちポケットがとにかくうんちを食い止めてくれた。
コブタちゃん、自分からおすわりの体勢をとれないからずっと仰向け。なので、おしりに回り込んじゃうことが多くて、かなり条件にハマるオムツだった。

●安いおしりふきシート
→ここは敢えて「安い」もの。高いものは厚手だったり保湿剤が入っていたり、いろいろとクオリティの高いものは多いけど、おしりふきは1日に何十枚も使う。質よりコスパ重視。
だいたいの安いおしりふきは薄いし、1枚を引っ張るとあとのシートもズルズル手を繋いで出てきちゃって取りにくい。オムツ交換は片手で足を押え、また反対の手でシートを取って拭き拭きするもの。
だからハッキリ言って使い勝手は悪い。
だけど、オムツを脱がす前にシートを引っ張り出して3~4枚チャッチャと両手で剥がして置けば良い。

●オムツ替えマット
→オムチェンのときにおしりに敷くパット的な布。
①ベッド脇に置くもの、②マザーズバッグに入れるもの、③お風呂に置くもの、④予備1枚
計4枚を常備していました。
③のお風呂用は服を脱がす時、体を拭く時、保湿剤を塗る時など、オムツをしていない状態のお世話のときに「いつうんちブッ放されても大丈夫!」と心に余裕ができるのでかなり良い。

●ベビーベッド
→当たり前だけど、ベビーベッド。オムチェンのときにもかなり良い。
というのも私たちは夫婦で腰に爆弾を持っている。いつギクッと言うかいつもハラハラしている。
だから、床に寝かせてオムチェンするより、ちょっと高い場所でオムチェンしたほうが負担は少ない。

●オムツゴミ箱「ステール」
→オムツを臭わないように密閉しながら30リットルのゴミ袋に溜めることができる。
捨てる時も取っ手を倒すだけ。捨てる時も臭いを抑えることができる。
正直なところ、オムツの量がゴミ箱の半分くらいを占めると取っ手が引っかかってちょっと不便。捨てる時の臭いは、50%くらいは抑えられます。(袋の取り方をミスると臭いマックス)
ちょっとしたストレスはあるけど、ゴミ箱にフタをした状態での臭いはほぼない。
「匂いのない状態でゴミを溜めておける」というのは生活する上でかなり重要かと。


〇要らなかったもの

●おしりふきシートウォーマー
→冷たいおしりふきをあっためるやつ。夫は気になったようですが、オムチェンのときの手数が増えるし管理めんどくさいし、
何より「慣れてくれ、これがオムチェンだ!」という姿勢だったのです。

●ペットシート
→人によってはオムツ替えマットよりこっちのほうが良いというレビューもあった。
使い捨てられるし、手軽だというポイントがあるが、
・出先に何枚か持っていかなければならなく嵩張る
・紙なので軽くてすぐズレてしまう
・破けて裂け目から排泄物が染み出て逆にそれ…逆に…それ…
・1パックが大きくて収納に場所とる
上記の点から、1度は使ったけどリピートなしになりました。

●ポリベビー(オムツかぶれ用の軟膏)
→効かない。(たぶん軽度のもの、もしくは予防としてなら意味があるのかも)


とこんな感じです。
もっと動く子や、おしっこの頻度がもっと多い子だとさらに必要なグッズはあるかもしれないけど、我が家はこんな物でした。

ランニングコストは
2パックのオムツ(2400円程度)
2~3パックのおしりふき。(300円程度)
保湿剤は病院に処方してもらっているのでゼロ円。

コンパクトでよし。

オムツの期間は、あと1年くらいでしょうか。
楽しく排泄のお世話していこう。

おしり!おしりおしり!おしりプリプリーー!!!(おしりを拭く時に出る発作)(とまらない)

いいなと思ったら応援しよう!

嫁氏
出産・育児あるあるを共有することと共に、 経験値のないかたにも「子育てってこうなんだ」「こんなこともあるのか」と知っていただければいいなと思っています。 よろしければサポートいただけると嬉しいです!

この記事が参加している募集